café vivement dimanche
鎌倉 | カフェ
パフェで一躍有名なカフェ。実は食事メニューも絶品of絶品。ムケッカorオムライス。オムライスは卵にチーズが入っています。サラダ付き950円。鎌倉では良心的!
- 5.0
鎌倉 | カフェ
パフェで一躍有名なカフェ。実は食事メニューも絶品of絶品。ムケッカorオムライス。オムライスは卵にチーズが入っています。サラダ付き950円。鎌倉では良心的!
南区・府中町 | カフェ
駅ビルのカフェ&バル。モーニングもやってて、朝は揚げたてカレーパンがおすすめ。写真はチョコサンデー。うーん。普通。
呉市 | カフェ
温泉施設に入ってるお店。生ちりめん丼がとろっとしてて美味しい!ボリュームも満点。
南区・府中町 | 居酒屋
広島駅近くの新しめの横丁。一品料理の数も多い。おでんと串揚げがメイン。カウンター10席とテーブル2つくらい。揚げたての料理美味しい!
南区・府中町 | ラーメン
元祖、広島ラーメン。広島県内各所でチェーン展開。素朴な豚骨醤油ラーメン。麺はデフォルトで固めにきます。粉がまとってる感覚あります。
中区 | 居酒屋
立ち飲み屋なんだけど、おつまみのクオリティが高すぎる。ビルの奥まった場所にあってわかりにくいですが、近くにあったら絶対に通うお店です。スパイスカレーをつまみに飲める。スパイスカレーが絶品。
中区 | バー
ここはレア酒も定価で手に入る酒屋の角打ちです。店内の一角なので、5席ほど。飲み比べも好きなもの選べて1000円。その日によって変わります。おつまみもお酒に合うものがたくさん。
中区 | 居酒屋
昼12時からやってるお手軽居酒屋。焼き鳥メニューが選手の名前になっててさすがカープ鳥。一本の値段は決して安いとは言えませんが、新鮮でぷりぷりしてて美味しいです。
鎌倉 | ラーメン
豚骨をメインに展開してるラーメン屋。ラーメンの種類が多い!ランチは+200円で鎌倉野菜のサラダと水餃子セットできる。スープは結構あっさり寄りでした。日本酒のラインナップが希少なものが多く、夜も楽しめそう。
鎌倉 | 焼肉
焼肉以外のランチメニューも豊富な焼肉屋。大人数でのランチで入れるお店。純豆腐チゲは、エビやアサリの海鮮とお肉が入ってます。
鎌倉 | カレー
ちいさなビルの2階にあるスパイスカレー。アチャールも付け合わせで、ホールスパイスもたっぷり入ってて美味しい。
鎌倉 | 中華料理
キングオブ麻婆豆腐。もう何度訪れても美味しい麻婆豆腐を頂けます。最近ランチ空いててgood。
藤沢・辻堂 | 居酒屋
辻堂で夜遅くまでやってるお店。餃子がメインのお店。瓶ビールがギンギンに冷えてて最高!
九十九里浜南部 | カフェ
サーファー通りにあるカフェ。ボリューム満点で美味しいデザート!ワッフルサクサクです。
羽田空港周辺 | 麺類
朝6時からやってる羽田空港の蕎麦屋。空港価格ではあるものの、ボリュームも申し分なくコシがあって美味しい。天丼のセットなどもあり。
鎌倉 | 中華料理
小町通りにできた新しめの小籠包屋。イートインは立ち食いスタイル。小籠包は冷めてるし美味しくないです。700円、高い、、、、。
鎌倉 | 居酒屋
W餃子定食1100円。他1500円や2000円近くの定食セットありました。餃子自体は野菜がザクっと粗めで甘みがあります。ボリューム的には物足りない。鎌倉価格でしょう。
表参道 | 中華料理
坦々麺といえばココとも言われるモダン中華。野菜は塩胡椒で炒められており、クリーミーなスープとちぢれ麺が絡んで美味しい。ザーサイが付け合わせでついてくる。場所は、え?という雑居ビルの2階ですが、青山にしてはリーズナブルで美味しくボリューム良。
鎌倉 | カフェ
鎌倉の味噌をメインとしたダイニング。ランチは990円とリーズナブルかつ野菜もたっぷりいただけます。鳥の唐揚げはフリットに近いです。前菜の冷製スープも美味しい。
表参道 | フレンチ
一世風靡をした俺のシリーズ。今は着席スタイルで、当日19時頃でもするっと入れました。