王道家直系 IEKEI TOKYO
上野・御徒町・湯島 | ラーメン
野菜チャーシューメン3枚(大盛+ネギ赤) コールは硬めのみです。 野菜シャキシャキで最高。 キレのあるカエシが効いたスープは美味いですが、かなり塩味が強いので途中でスープを足して調整してもらいました。 程よい薫香のチャーシューも麺も美味かった。
- 4.5
上野・御徒町・湯島 | ラーメン
野菜チャーシューメン3枚(大盛+ネギ赤) コールは硬めのみです。 野菜シャキシャキで最高。 キレのあるカエシが効いたスープは美味いですが、かなり塩味が強いので途中でスープを足して調整してもらいました。 程よい薫香のチャーシューも麺も美味かった。
池袋 | 洋食
300g/ミディアム/ライス特盛(+唐揚げ) レア気味の独特な焼き上がりのフレッシュ赤身肉ハンバーグが、パンチの効いたガーリック&ペッパーとバチっと合って最高に美味いです。 1回敢えてウェルダンで頼んでみたいですね。 どんな感じになるんやろ。
六本木・乃木坂・西麻布 | ラーメン
味玉らーめん(+豚ちゃんカレー小) ほど良くクサくてクリーミーな口当たりの豚骨スープがたまりませんね。 やっぱ博多豚骨はクサくてなんぼですよ。 豚ちゃんカレーは思いの外しっかり辛さもあってスパイシーで美味かったです。 やっぱラーメンは豚骨やな。
神谷町 | 肉系
ダブルベーコンチーズバーガー(エッグ+ハラペーニョ) オーソドックスなベーチーですが、和牛を使っているパティはジューシーで肉感のしっかりしたもの。 見た目はそこまでボリューミーではないですが、それなりに満足感はしっかりあります。
六本木・乃木坂・西麻布 | ラーメン
裏竹虎ラーメン(大盛) うーん、やっぱ竹虎と言えばこれだわ。 背脂がドロっと絡んだ濃厚な醤油豚骨スープ。 こってりしてて胃もたれしそうになるけど、それがたまりませんね。 中毒性ハンパないです。
人形町・小伝馬町 | ラーメン
濃厚味玉つけ麺(大盛り) 安定の味ですね。 いつどこで食べても一定の美味さ。 ご馳走さまでした。
五反田・高輪台 | 和食
温「大」とりちくわ 数年ぶりの訪問。 優しい出汁とうどんに、下味のしっかりしたジューシーとり天とちくわ天が抜群に合っていて相変わらず美味かったです。
両国・錦糸町 | ラーメン
ラーメン300g(+辛ネギ) 麺カタでコールはニンニクマシヤサイアブラです。 ここのヤサイかなりクタクタで好みじゃないの忘れてた。 辛ネギトッピングは初めてしましたが、しっかり辛めの仕上がりになっていてかなりラーメンに合いましたのでリピ有りです。
神保町・水道橋 | 肉系
ゴーダミソミート 肉味噌と海苔という他では味わえないfolkさんの代名詞の様なバーガー。 バンズやパティをはじめそもそものハンバーガーとしてのバランスが素晴らしく良いのに加えて、肉味噌の味付けも私好みでめちゃくちゃ美味しかったです。
神田・御茶ノ水 | 肉系
モッツァレラマッシュルームチーズバーガー 甘みの感じられるふわっとしたバンズと綺麗に畳まれたレタスが、香ばしいキノコソテーやパティそしてモッツァレラチーズを優しく包み込んでくれています。 バターベースのソースが非常に私好みでした。
六本木・乃木坂・西麻布 | ラーメン
赤いかれー麺(半ライス+唐揚げ3個) 辛口の赤いかれー麺にしてみましたが、しっかり汗かける感じの辛さがちょうど良く、非常に美味かったです。 あと地味にマヨソースの唐揚げ最高。
六本木・乃木坂・西麻布 | ラーメン
虎嘯辛つけ麺(2倍盛り) 今日は心なしかいつもにも増してチャーシューがジューシーで美味かった気がする。 まぁいつも美味いけど。 ご馳走さまでした!
麻布十番 | ラーメン
中華そば(小)焼飯(小)セット 今の私の貧弱な胃腸具合には小小くらいがちょうど良い。 相変わらず中華そばのチャーシューは最高だし、焼きめしも文句なしで美味すぎました。
秋葉原 | カレー
エビ+野菜カリー(辛さ5倍) チキンやビーフに負けず劣らずエビも美味しいですね。 辛さはいつもの3倍ではなく5倍にしてみましたがちょうど良かったです。
門前仲町・木場・東陽町 | 肉系
チーズロワイヤル(+自家製ベーコン) かぶりつくと濃厚な8種のチーズと香ばしい自家製ベーコンが口いっぱい広がります。 パティもジューシーで、タルタルとの相性も素晴らしく、全体的に香りが良い完璧なベーコンチーズバーガーでした。
六本木・乃木坂・西麻布 | ラーメン
裏竹虎ラーメン(大盛) やっぱ竹虎と言えばこれですよね。 ドロっと濃厚な醤油豚骨スープ。 背脂がバチっとこってりたまりません。 昔懐かし歌舞伎町の思い出!笑 美味かったです。
神保町・水道橋 | 和食
天然わかめうどん(中盛+ちくわ天) この日のちくわ天は鯛ちくわ。 ノーマルちくわと同じくらい好きです。 そしてやっぱり天然わかめ美味すぎ。 ごまと唐辛子をたっぷりかけていただくのがたまりません。 ご馳走さまでした。 暫くわかめ一択。
四ツ谷 | 洋食
プラチナベーコンチーズバーガー 相変わらずもち豚ベーコンが美味すぎる。 なんと言っても香りのつき方と肉の旨みが絶妙すぎるし、もちっとしたバンズ、爽やかなサルサやチーズと相まってとにかく最高ですね。 デザートのバッファローウイングはマスト。
立川 | 洋食
マカロニベーコンチーズバーガー もうやってないから細かいディテールは書かないですが、相変わらずめちゃくちゃ美味かった…。 マッケンチーズとベーコンや野菜との相性がとにかくヤバいです。 圧倒的な多幸感。 最高。
溜池山王・霞ヶ関 | 肉系
この日の北海道産羊肉は白糠町産の生マトンと留守都町産の生ホゲット。 レギュラーメニューのオーストラリア産ラムやマトンがめちゃくちゃ美味しいのは勿論のこと、この北海道産が毎回楽しみ。 この日で言えば生ホゲットがあまりに美味すぎて感動しました