キッチン ハセガワ
渋谷 | 洋食
マツコさんが絶賛してたハンバーグのお店。目移りして、チーズハンバーグ&ポークジンジャー&カニクリームコロッケ。サラダ、スープ、バジルアイスが付きます。ハンバーグは柔らかくてジューシー、デミグラスとジンジャーソースが美味しすぎた💗
- 4.5
渋谷 | 洋食
マツコさんが絶賛してたハンバーグのお店。目移りして、チーズハンバーグ&ポークジンジャー&カニクリームコロッケ。サラダ、スープ、バジルアイスが付きます。ハンバーグは柔らかくてジューシー、デミグラスとジンジャーソースが美味しすぎた💗
曳舟・向島・押上周辺 | 焼き鳥
グルメガイド1つ星のお店。 焼き鳥が香ばしく、そぼろにシシトウとうずらも美味しい💗 接客も素晴らしく雰囲気も良かったので、 お店でも食べてみたい!
銀座 | カフェ
鈴木その子さん創業のお店。 アリバカカオスノーグラス。 濃厚なカカオと酸味あるゼリーのマリアージュが めちゃくちゃ美味しいけど、フワフワすぎて 一瞬でなくなった。なんて儚いスイーツ。
日本橋・京橋 | 中華料理
よだれ鶏のランチセット。 スープ、ザーサイ、杏仁豆腐付き。 結構、辛かった。
町屋・南千住 | スイーツ
間借りカキ氷専門店。 焙煎黒ごま氷。 黒ごまシロップが濃ゆくて、ごま好きには 堪りません💗
池袋 | ラーメン
鯛塩そば 味玉 鯛の出汁が効いたスープはあっさり。 店内、寒すぎた。
北千住 | 和食
桃のミルクプリンミニパルフェ。 小さい割に、いろいろ入ってる。
新宿 | スイーツ
連日予約でいっぱいのカキ氷屋さん。 マンゴーパッションココナッツ。 濃厚でフルーティなソースが美味しかったです。 ものすごい人気なので、待ち時間は長い。
六本木・乃木坂・西麻布 | 洋食
ランチビュッフェ。 世界洋菓子大会優勝のペストリーチームによる スイーツをいただけます。 お料理は美味しかったけど、スイーツは私には 少し甘すぎました。
綾瀬・竹ノ塚 | カフェ
ミニフルーツミックス氷。 ミニだけど、かなりのボリューム。 今風のフワフワ系ではなく、昔ながらのシャリシャリ氷。
新宿 | ラーメン
塩そば味玉のせ。 魚の出汁が効いたスープ。なんかちょっと物足りない。 途中から柚子胡椒入れたら、こっちの方が味が締まって美味しい。
神田・御茶ノ水 | 洋食
ハンバーグ200g これ!これ!中までしっかり火の通ったハンバーグ。 なのに柔らかくジューシー。 最近のレアなやつは苦手だわ。
銀座 | 寿司
注文してから、出てくるまでが遅い。 廻ってる寿司は同じネタばかり。一体何周してるのか表面はカピカピ。店員は呼びたくても、なかなか気付かない。そこそこ高級な回転寿司なのに、こんなホスピタリティの悪い寿司屋ははじめて。次はないです。
松戸市 | 和食
豚肉とネギのピリ辛つけ蕎麦。 夏にピッタリ。
松戸市 | 中華料理
豆乳冷やし坦々麺、レモンのオーギョーチ。 豆乳感強めで、かなりさっぱりしてます。 個人的にはもっと胡麻が効いてる方が好き。
神保町・水道橋 | スイーツ
桃ミルク🍑 フレッシュで甘い桃がゴロゴロ乗ってます。 氷には練乳しかかかってなくて、ちょっと物足りないかな。
浅草 | 中華料理
TVで観て、どうしても食べたくて。 四川冷やしそば。 チャーシュー角切りが入った肉味噌が 思ってた以上に辛かったです。 店員さんが後ろ通る時、バンバン背中に当たるのが 気になる。
六本木・乃木坂・西麻布 | フレンチ
三井ガーデンホテルプレミア14Fの朝食ビュッフェ。 選べるメインに特製ローストビーフ、サイドディッシュ、オーダービュッフェ、フリードリンク付き。柔らかなローストビーフとフレッシュなヨーグルトが美味しい。ポイント使って2000円ちょっとはお得でした。
葛飾・柴又 | 中華料理
牛すじ極太麻婆春雨 白 春雨がモチモチで、生姜の効いた豆乳白鶏スープは 優しいお味。牛すじもいいね。 あっさりしてヘルシーだし、これはクセになりそう! めちゃくちゃ美味しい😍 もうちょっと安ければ⭐️5つなんだけど、、
飯田橋・神楽坂 | カフェ
ダンデライオンのチョコレートのカキ氷。 ラムレーズンをトッピング。 そんなに甘くないです。