大戸屋 金町駅前店
葛飾・柴又 | 和食
大粒牡蠣と白子入り真鱈のフライ定食。 白子入りはよくわからなかったけど、 牡蠣はプリプリで美味しかったです。
- 4.0
葛飾・柴又 | 和食
大粒牡蠣と白子入り真鱈のフライ定食。 白子入りはよくわからなかったけど、 牡蠣はプリプリで美味しかったです。
葛飾・柴又 | カフェ
〜WAO さんのわくわく栗週間🌰〜 栗のヴァシュラン+栗のミルフィーユにアッサムティーを合わせて。 近年食べたモンブランで、ダントツ栗が濃厚なクリーム。 やっぱり期待を裏切らない美味しさ♥️
亀戸・平井 | スイーツ
桜杏仁🌸 見た目の可愛さにやられた😝 中にはイチジクのジャム入り。
有楽町・日比谷 | 多国籍
BBQポークスペアリブ🍖に ワントリップサラダのセット。 サラダ1皿、スープ1回、ドリンク2回が付きます。 スペアリブは肉肉しくて、骨にかぶりつくワンパク 食べ😏日頃の野菜不足解消。
目白 | 洋食
フライ&ハンバーグ セット。 さすが洋食100名店だけあって、どれも丁寧に作られていてホッとする美味しさ💗 小ぶりで上品なコロッケは芋の味をちゃんと生かしてる。 ハンバーグもジューシーで、デミグラスの苦みと酸味がいいバランス。
秋葉原 | 麺類
とろろ肉そば 中 これはこれで美味しいけど、蕎麦がコシがあると いうより固い。汁もかなりしょっぱいです。 好みが分かれそう。
銀座 | スイーツ
銀座で夜はバー、昼だけ間借り営業のカキ氷屋さん。 気になっていた、かぼチャイ。 フワフワ系の固めてないカキ氷なので、溶けるのが早い。 かぼちゃ感はそれほど強くなく、スパイシーな チャイ感を楽しめる。
豊洲 | 洋食
疲れて腹ペコだったのと、大人のお子様ランチ的メニューに釣られて入店。 雰囲気は良いけど、味は正直ファミレス以下。 サラダはしなしな、スープはぬるい、ハンバーグは 冷食レベル。唯一、デザートだけ美味しかったです。
新宿 | スイーツ
アップルパイと和紅茶スパイシー。 シナモンやいろんなスパイスが効いてて、 見た目よりさっぱり。
銀座 | 焼肉
ランチコース 時 高級な焼肉を久しぶりに食べました。 全部美味しかったけど、さっぱりしたタレにくぐらせて食べる ミルフィーユロースが絶品でした。
飯田橋・神楽坂 | スイーツ
カキチーズのカキ氷。 柿は普段あまり食べないけど、完熟してて 甘い。チーズソースとの相性も甘しょっぱくて いい感じ。店内は鬼滅グッズがあふれてる。 #スイーツは別腹
茅場町・八丁堀 | 洋食
デミグラスソースのロールキャベツ。 お肉は柔らかく、デミグラスの苦みと甘さがちょうど いい! 山盛りの千切りキャベツも、嬉しい!
品川 | 中華料理
飲茶セット。 さすがホテル中華、1品1品のレベルが高い! 特に点心と揚げ物が美味しかった。 中国茶飲み放題コースにしたので、いろんなお茶を 楽しんでお腹ガボガボ。
銀座 | スイーツ
くりりんかぼちゃのカキ氷 かぼちゃクリームがめちゃくちゃ濃厚で甘い #スイーツは別腹
人形町・小伝馬町 | 肉系
東京バーグめし 焼き立てハンバーグ、ジューシーで肉肉しく 美味しかったです。 いろんな味変が楽しめるのもgood 山椒がオススメ。
豊洲 | 和食
人気のチャーシューエッグを食べたけど、チャーシューはトロトロなもののタレはほとんどかかっておらず薄味だし、 目玉焼きは固まりすぎ。接客も場所柄なのかかなり雑だし、正直期待はずれ。これで1600円はない。
北千住 | スイーツ
栗ティラミス モンブランクリームが濃厚だけど、カキ氷だから さっぱりいただけます。 #スイーツは別腹
新宿 | 和食
選べる2種盛り定食 銀鮭の西京焼き+月見メンチカツ。 お代わり自由なご飯は、栗ご飯と雑穀米で。
参宮橋・代々木八幡 | 和食
カジュアル9種箱 豚の角煮、新潟コシヒカリ土鍋飯、汁物 とっても素敵な雰囲気のオシャレなお店。 1品1品が丁寧に作られていて、ホッとするお味。 白米の粒が立っていて、甘くてしみじみ美味しい。
銀座 | スイーツ
これまで食べたカキ氷で、No.1か2の美味しさ😍😍 ほろ苦塩キャラメルナッツ、シナモンりんごVr. ビターなキャラメルソースと純生クリーム、ローストしたナッツの相性が素晴らしい!別添えのブランデーを加えると、一気に 大人の味🥰 #スイーツは別腹