洋食 大吉
浅草橋・蔵前 | 洋食
ランチ ハンバーグ&カニクリームコロッケ 言わずと知れた洋食の名店。 ハンバーグはみっちりタイプ、カニクリームコロッケはカニの旨みがマジすごい! 今まで食べた中で一番ウマ!
- 4.5
浅草橋・蔵前 | 洋食
ランチ ハンバーグ&カニクリームコロッケ 言わずと知れた洋食の名店。 ハンバーグはみっちりタイプ、カニクリームコロッケはカニの旨みがマジすごい! 今まで食べた中で一番ウマ!
曙橋・四ツ谷三丁目 | スイーツ
久しぶりの営業再開で 紫芋、黄金芋、林檎、シナモンのかき氷 秋の味覚がいっぱいで、腹パンになりました。
新宿 | 麺類
マーラー 辛さマイルド 豚バラ、木耳、油揚げトッピング 食べたことのない、ラーメン。 辛さもあるけど、旨味がすごい。
日本橋・京橋 | スイーツ
ウーロンみかん🍊 小さめサイズ
渋谷 | 居酒屋
プレミアおちょこ丼ランチ 8種 おちょこサイズの丼が可愛らしい。 いろんな味が楽しめて、満足度高し。 和牛しぐれ煮丼が一番推し。
根津・千駄木・谷中 | スイーツ
紫芋と落花生🥜 塩ミルク 甘い!香ばしい!しょっぱい! この組み合わせ、天才〜! だだ、店主がややクセ強め。
丸の内・大手町 | 和食
ロースカツ定食 トンカツが食べたくて、評判の良いコチラへ。 トンカツはもちろんのこと、 接客やホスピタリティーが素晴らしい 気持ちのいいお店。
上野・御徒町・湯島 | 洋食
オムライス&カニクリームコロッケ ハーフサイズセット。 好きなもの両方とも食べられるなんて、嬉しすぎ! オムライスは珍しいひき肉入りで、デミソースと 上手くマッチしてる。カニクリームのベシャメルソースが、 濃厚クリーミーでさすがでした。
日本橋・京橋 | スイーツ
和グリ 和栗クリームが濃ゆくて、めちゃめちゃクリ🌰 ーー! 中に潜んでるビターなコーヒーゼリーが いいアクセント。
上野・御徒町・湯島 | カフェ
フワフワ度では圧倒的No.1の氷に、ブランデー薫る 柿と風味豊かなラムレーズン。 ミルキーなマスカルポーネソースも優しい味わい。 やっぱり、ここのかき氷好きだなー。
ひたちなか・大洗 | 海鮮系
炙り海鮮丼 平日でもめちゃ混み。 提供は早く、美味しかったです。
浦安・東京ディズニーリゾート | スイーツ
朝食ビュッフェ とにかく品数が多くて、味はまあまあ。 ライブキッチンのオムレツとハンバーガー🍔 はウマい。景色は素晴らしい🏝️が、子供の 泣き叫ぶ声が、、、場所柄、仕方ないか。
飯田橋・神楽坂 | スイーツ
久しぶりリコッタさん。 ピスタチオかぼちゃマスカルポーネ
飯田橋・神楽坂 | ラーメン
味噌ラーメン+煮卵トッピング コクのあるスープ、程よい固さのちぢれ麺、 トロトロチャーシュー。 おろし生姜がまたいいアクセントになってる。 噂通りの美味しさ、味噌ラーメン最高峰のお店 です。
秋葉原 | スイーツ
柚子レアチーズ 柚子とヨーグルトクリーム、レアチーズで さっぱり。
秋葉原 | 揚げ物
牛かつ定食 1.5枚 牛かつはジューシーで柔らか〜 自分で好きな焼き加減にして、いろいろな薬味やタレで。 シンプルに塩と山葵が一番気に入りました。 ニンニクタレ?もウマかった。 接客も良いし、さすが行列店ですね。
日本橋・京橋 | スイーツ
かぼちゃ 紅茶ベース変更 滑らかでもったり濃厚なかぼちゃペーストと ほろ苦いキャラメルソースの相性抜群。 かなりのボリュームなので、小さめサイズで。
北千住 | 居酒屋
久しぶりのもつ鍋、うまぁ〜〜っ!
根津・千駄木・谷中 | スイーツ
バターピーナッツバナナ🍌酒粕 ベースはピーナッツ感強し 酒粕はあまり感じず。
中目黒・祐天寺 | カフェ
卵+トーストにトッピングしていくタイプの ワンプレートブランチ アボカド、ベーコン、キノコソテーで。 ポーチドエッグが絶品。 お店もお客さんもオシャレだわ。