京華樓
元町・中華街・石川町 | 中華料理
ランチで小海老とイカの漬け唐辛子炒めを。 彩りが良く、程よい塩味。 スッキリとした辛さで美味しい。
- 4.0
元町・中華街・石川町 | 中華料理
ランチで小海老とイカの漬け唐辛子炒めを。 彩りが良く、程よい塩味。 スッキリとした辛さで美味しい。
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
〆に。 さっぱりと柚子塩わんたんそば。 チャーシューはしっとり柔らか。 麺は手揉み麺。 ピンクペッパーが良いアクセントに。
桜木町・高島町 | 中華料理
ハッピアワーなのでハイペースで😆 毛沢東ポテトサラダ 虎の羽つき餃子 エビチリ 空芯菜と青菜の炒め 満足🤗
関内・伊勢佐木町 | 和食
コチラのビルに所用があったので。 いつもカツカレーだから 今日は数量限定のからあげカレー(並盛)。 毎度感じるのですが、並盛でもかなりのボリューム。 からあげは8個ありました。 満腹満腹🤗
洋光台・港南台・本郷台 | 寿司
濃いレモンサワーとハイボールが半額なので😄 期間限定品などを軽くツマみました。 考えるの面倒なんで、三貫盛りを。 レモンサワーとハイボールを一杯ずつ頂きました。 17時からのハイボール半額は店舗限定です。
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
味の時計台があった場所に先週オープン。 味の時計台は数百メートル移動した模様。 江戸前味噌野菜らーめんを。 甘口味噌を使用なので、 まろやかな口当たり。 江戸前ということでアサリが。 コチラのお店は北海道味噌・伊勢味噌・江戸前味噌と なってます。
戸塚・東戸塚 | ラーメン
雲行きが怪しいので、早めに帰る。 醤油豚骨ネギらーめんを麺固めで。 マイルドなスープ、やや醤油が強め。 しっかり豚骨の旨みがあります。 黒烏龍茶とルイボスティーは無料が嬉しい。
戸塚・東戸塚 | 揚げ物
ドリンク無料クーポンがあったので、 喉を潤す😆 マカロニサラダ 春の串5本串セット 紅生姜・アスパラチーズ どて串セット キャベツ無料に感謝。
戸塚・東戸塚 | 中華料理
散歩がてらに気になっていたメニューを。 スーパーチャーシューエッグ炒飯。 目玉焼きが二つに、チャーシューがたっぷり☺️ あっという間に完食。 レギュラーメニューにして欲しい。
桜木町・高島町 | 居酒屋
カレーを挟んで、二軒目立ち飲み😆 旬のお浸し 釜揚げしらすと新たまねぎのかき揚げ 豚梅しそ巻き なんこつ 生干しえいひれの炙り 特にかき揚げが美味しかった。 いつも満足🤗
関内・伊勢佐木町 | 洋食
軽く飲んだ後に、昼間のリベンジ!(別のお店へ) 肉塊トンテキカレー(LEVEL1)を。 肉はスプーンで切れる柔らかさ☺️ レベル1でも、まあまあ大きい肉なので 満足感はあります。 とりあえず今日のミッション完了です👍
関内・伊勢佐木町 | 海鮮系
本日はドリンク半額ということで🤗 沖ぼら刺身 殻付き真かき 地ネギ焼浸し 真いわし 日替わり地魚3貫 時間制限ありましたが満足です。 ドリンク半額だから混んでました。
元町・中華街・石川町 | カレー
肉塊トンテキカレーを食べに来たが、 コチラのお店はやってなかった💦 なのでTHEチキンカレーにハーフ野菜をトッピング。 チキンはゴロゴロ、カレーはまろやかさがあって旨かった。 違うお店でリベンジ!
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
今日は飲んだ後にラーメンを喰らう😆 豚骨魚介らぁめんを。 白味噌仕立てになってます。 スープは程よい濃厚さ。 チャーシューが柔らかくて旨い。
桜木町・高島町 | 居酒屋
ハッピアワー、 メガハイで😄 信玄鶏のレバーパテ 極上レバー 丸ハツコンフィ(バルサミコ&五香粉) 軟骨つくね(チェダーチーズ) ロールキャベツ(黒胡椒とパルミジャーノ) 信玄鶏のもも レア焼きの極上レバー、トロけます🤗
桜木町・高島町 | 居酒屋
立ち飲み。 三杯以上飲めるガチャをやってみた。 レバーなめろう 豚だいこん ラム生つくね(アップルジンジャー) 大根の唐揚げ タン(ネギ塩) せせり(大葉醤油) 当たらなかったが、 千円で三杯飲めた😄
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
〆に。 コチラのお店で食べたことがないメニューを。 塩ラーメンを頂きました。 鶏ベースのスープで貝柱と魚介の旨みもあります。 直前に炙られたチャーシューが旨い。
桜木町・高島町 | 寿司
喉が渇いたので軽く。 シログチ刺身 蕗味噌とクリームチーズ うな玉巻き クロダイ刺身 赤貝握り・えんがわ握り シログチが美味しかった🤗
元町・中華街・石川町 | ラーメン
期間限定の香ばし梅のしょう油ラーメン。 梅のほのかな香り。 さっぱりしていて時期的に良いですね。 クーポンでお得に。
桜木町・高島町 | ラーメン
〆に。 プレミアム貝出汁ラーメン。 出汁の旨みを感じる優しい味。 セルフで追いかつお。 良い香りが広がります。