幸楽苑 横浜港南台店
洋光台・港南台・本郷台 | ラーメン
〆に気になっていたトマト&カレーラーメンのつもりが品切れ。 二番手のねぎ玉中華そばも品切れ。 やむなく背脂中華そばを。 悔しいから餃子セットに。 この恨み晴らさでおくべきか😆
- 3.5
洋光台・港南台・本郷台 | ラーメン
〆に気になっていたトマト&カレーラーメンのつもりが品切れ。 二番手のねぎ玉中華そばも品切れ。 やむなく背脂中華そばを。 悔しいから餃子セットに。 この恨み晴らさでおくべきか😆
関内・伊勢佐木町 | 居酒屋
6周年ということで生ビール100円🍺 たん下・はらみ 赤身と中トロの相盛り 肉巻き串レタス・ニラ・アボカド 新玉炭火焼き 新玉(千葉県白子産)が 肉厚&甘くて美味しい。
桜木町・高島町 | 中華料理
皆様のお力を借りて 初めての三陽さんへ。 フードはおやじさんの言うがままでしたが みんな美味しくて満足🤗 ドリンクのネーミングが面白い。 ランチでもお邪魔してみたいですね。
桜木町・高島町 | 居酒屋
ぴおシティから地上へ。 海苔巻きのしらはらさん。 オススメのホタテバター焼きなどを 頂きました。 今日はひとりじゃない🤗
桜木町・高島町 | ラーメン
さっぱりと冷やしラーメンで〆る。 冷やし淡麗醤油らーめん。 温かいのに比べると風味がやや 落ちるけどスープは旨い。 今度は冷たい塩を頂きたいと思います。
桜木町・高島町 | 居酒屋
二軒目。 無料クーポン使用。 半熟玉子のポテトサラダ 串カツ五本セット はも・チューリップ(カレー) 家の近くのでんがなとは違って 頼みませんでしたが小洒落たメニューがある。
桜木町・高島町 | 居酒屋
割引券使用の為。 鶏むねタタキ 鶏くわ焼き(ハーフ) レバーの生姜煮 ずりあげ(たまねぎ) トマトとクリームチーズのカプレーゼ 他にも食べたいメニューがあるんだけど 一人なんで、ハーフメニューを増やして欲しい😆
元町・中華街・石川町 | カレー
サマベジの夏がきた。 チキンと夏ベジのスパイスカレーを。 無料クーポンでハーフフィッシュフライ追加。 今年も頂きました☺️
洋光台・港南台・本郷台 | 揚げ物
今月もかつやさんへ。 割引券使用。 まぐろカツとささみカツの合い盛り丼に 豚汁(小)を追加。 薬味だれと大根おろしで 少しさっぱりした感じです。
洋光台・港南台・本郷台 | ラーメン
づかちゃんで〆る☺️ ちょいと久しぶり。 ミニ塩ラーメンに玉ねぎトッピング。 麺がモチモチで美味しい。
大船・北鎌倉 | B級グルメ
朝と同様に駅ナカで。 カリカリ梅とシラス 甘海老の唐揚げ メガレモンサワー🍋 立ち飲みしてきました。
大船・北鎌倉 | 居酒屋
呼び出しに応じて大船へ。 大船に来たら、 コチラに寄ってしまう😄 リーズナブルで旨い。 今日も満足です。
鎌倉 | 居酒屋
散策して喉が渇いた。 ハイボールで軽く喉を潤す。 たくあんとクリームチーズ、トマト ヴィーガン寿司 野菜は鎌倉野菜などを使用。 カレー・ラーメン・海鮮丼のメニューもあり。 呼び出しがあったので大船へ向かいます😄
大船・北鎌倉 | 洋食
駅ナカで朝食を。 スープのない2日間ということで、 豚トロのビンダルカレー。 少し酸味があって、好みの味でした☺️
元町・中華街・石川町 | 居酒屋
飲み足りないので二軒目。 鳥貴族さんへ。 焼鳥だけではなく、 海老も頂きました。 また値上げしたみたい。
元町・中華街・石川町 | 洋食
お付き合いでアメリカンなスポーツバーへ。 お客さんは外国の方が多いです。 メニューは全体的にボリュームあり。 オススメのスペアリブがとても美味しい☺️
元町・中華街・石川町 | カフェ
カフェでランチ。 彩り野菜と利尻昆布だしの和風ペペロンチーノを。 まろやかな昆布の旨みがあってそこそこ旨いんだけど もう少し量があると嬉しい。
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
今日はラーメンで〆る😄 赤チャーシューメンを。 味噌は溶かしながら頂きました。 スープは濃厚まろやかな豚骨スープです。
桜木町・高島町 | 寿司
スシマヅメさんへ。 ムール貝と夏野菜のマリネ ヒラソウダ刺身 本まぐろ竜田揚げ しらすトマト 10貫盛り 本まぐろ竜田揚げが とても美味しかった🤗
元町・中華街・石川町 | 和食
暑いので冷たいうどんを。 柴漬豚鬼おろしぶっかけを頂きました。 さっぱりとした柴漬けの風味に 食感の良い鬼おろしがgood。 天かす足して、ご飯を投入しても良いかも。