ラーメン壱六家 磯子本店
磯子・根岸・杉田 | ラーメン
〆に☺️ ねぎラーメン(醤油)。 スープはやや塩分強めな感じ。 気のせいかもしれませんが、 醤油感が前より感じられる。 卓上の細切り生姜とニンニクを ちょこっと投入しました。
- 4.0
磯子・根岸・杉田 | ラーメン
〆に☺️ ねぎラーメン(醤油)。 スープはやや塩分強めな感じ。 気のせいかもしれませんが、 醤油感が前より感じられる。 卓上の細切り生姜とニンニクを ちょこっと投入しました。
桜木町・高島町 | 居酒屋
二軒目も立ち飲み😆 赤海老刺しユッケ風・肉汁唐揚げシュウマイ 豚キムチ焼売・鴨焼売・殻ごと蟹ケジャン 香港おつまみ海老麺。 レギュラーメニューが更新されていた☺️ メガハイボールがデカい。
桜木町・高島町 | 居酒屋
立ち飲み🤗 ちょこっと盛り・ささみタルタルフライ串 ホタルイカ天ぷら串・ナンコツ ささみ梅しそ・肉味噌ピーマン。 ホタルイカの天ぷらが美味しかった☺️
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
今日も寒さに耐えられず。 生姜醤油味玉そばを葱増しで。 醤油と生姜が効いた旨いヤツ。 チャーシューも穂先メンマも美味しい🤗
桜木町・高島町 | 居酒屋
雨なんで今日もぴおシティへ。 桜海老と九条ねぎのポテトサラダ 山角の枡盛・白レバー・ねぎま 豚肉と厚揚げ 菜の花のオイスター炒め。 今日も満足🤗 白レバーが美味しい!
上大岡・永谷 | ラーメン
寒さに耐えられず。 七志さんとのコラボ商品。 ピリ辛ゴマ担々にクーポンで海苔を追加。 胡麻が効いていてまろやかさがあり 辛さがちょうどよい感じ。 ライスが欲しくなります☺️
桜木町・高島町 | 居酒屋
寒いのでぴおシティで軽く。 メバル・太刀魚の天ぷら・厚切りオランダ坂ハム 炙りイカ 黒煎り七味マヨ・海鮮ばくだん巻き。 満足です☺️
鎌倉 | カレー
先月行きそびれたお店へ。 2種のあいがけカレー。 しらすと山椒のカレーとスパイスチキンカレーを選択。 しらすの方は山椒と梅酢が使われていてさっぱりした辛さ。 チキンの方はスパイシーでコクのある辛さ。 ごはん:減らし野菜増しは無料でできます。
鎌倉 | ラーメン
本日2杯目のラーメン。 3月21日オープンのお店へ。 ノーマルぽてりに鶏もも肉をトッピング。 ベースは鶏と10種類の野菜を煮込んだポタージュスープ。 スープは優しくしっかり旨みが感じられる。 チーズリゾットにするのがオススメみたい。 卓上調味料あり。
鎌倉 | カフェ
歩き回ったので休憩。 若宮大路沿いのビルの三階にあるカフェ。 盛岡発イタヤカエデのクラフトコーラフロートと 大人のカスタードプリン。 プリンはカタメでねっとり、 カラメルソースは甘さが抑えられていて好み。 窓からは下に線路、奥には祇園山が見えます
鎌倉 | ラーメン
御成通りのラーメン店 2月22日プレオープン・4月1日グランドオープン。 奨らーめんに味玉をトッピング。 豚ゲンコツ・鶏胴ガラ・鰹などの魚介のスープを使用した まろやかな美味しいスープ。 雑炊にするのがオススメらしい、 朝営業あり。
洋光台・港南台・本郷台 |
ボイント消化の為、ミスタードーナツさんへ。 祇園辻利さんとのコラボ商品をテイクアウト。 ポン・デ・ダブル宇治抹茶 ポン・デ・宇治抹茶 黒糖わらびもち 宇治抹茶づくし 宇治抹茶 栗あずき ボイント消化の道のりは長い。
みなとみらい | ラーメン
〆に。 黒マー油ラーメン。 ややライトな豚骨スープだが、豚骨臭は感じられる。 黒マー油の苦味と背脂のコクが交じりあって良い感じ。 フードコートなんで替玉しづらい気がする。
桜木町・高島町 | 居酒屋
二軒目。毎度のメガハイボール90円目当て。 塩桜ユッケ・レバ・てっぽう とんちゃん串・山芋の涙巻き。 刺しモノも串モノも旨い☺️
桜木町・高島町 | 居酒屋
立ち飲み。 塩こぶピーマン ササミとシソのギョーザ オムソバ ギョーザはさっぱりおろしポン酢で。 そばはモチッとした太麺で旨い☺️ 追いソースしちゃいました。
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
3月26日オープン。 伊勢佐木長者町駅近くの味噌ラーメン店。 とりあえず味噌ラーメンに海苔をトッピング。 味噌はやや甘めな感じ、野菜はシャキシャキに炒められてます。 炙られた角煮はトロっと柔らかくて旨い。 卓上には刻みニンニクと辛子高菜あり。
関内・伊勢佐木町 | 海鮮系
しらはらさんへ。 真いわし・海鮮しゅうまい・天然真鯛真子 本まぐろぶつ・活ほたてバター焼き。 毎度、真いわしが美味しい。 ほたてバター焼きは 今回も追いシャリしちゃいました☺️
桜木町・高島町 | ラーメン
しばらく来てなかったので。 アクアパッツアトマトめん。 魚介ベースのスープが旨い。 粉チーズと卓上のバジルで🇮🇹
桜木町・高島町 | 焼き鳥
軽く立ち飲み。 塩もつ煮込み・ぼんじり・脂つきハツ とりチーズ・レタス巻き。 特にレタス巻きが旨い☺️
元町・中華街・石川町 | 中華料理
ランチで四川風油淋鶏を。 ソース自体は辛味はなく食べやすい。 時折、山椒のピリッとした辛さがいいね。 春休みだから中華街は混んでました。