オフィシナ・デル・カフェ 淀屋橋店
北浜・淀屋橋・肥後橋 | カフェ
今日のフォッカチャランチは、キノコと牛肉のマヨネーズ煮込み 甘くて美味しかった! ドリンク付きで1,000円 チキンカツサンドもボリュームがあり、美味しかったです。
- 5.0
北浜・淀屋橋・肥後橋 | カフェ
今日のフォッカチャランチは、キノコと牛肉のマヨネーズ煮込み 甘くて美味しかった! ドリンク付きで1,000円 チキンカツサンドもボリュームがあり、美味しかったです。
弁天町・西九条・大阪ドーム | 居酒屋
LIVE後は必ず鳥メロさんと決めています。 2日間お世話になりましたが、メニューも豊富なので飽きません。 飲み放題も1,500円で、メガサイズもあります。
出雲市 | 麺類
13時頃にお店に到着。 長蛇の列で45分待ちと言われました。 が、実際30分後にはお蕎麦を食べれてました。 唯一の十割蕎麦で、香りも味も本当に良かったです。デザートまで付いてて文句なしです。
大阪駅・梅田・新地 | 和食
1番人気の焼き鯖定食 税込990円 脂がのっていて美味しい! 小鉢は日替わりです。 ご飯がすすむけど、お代わりは追加200円だったかな。 大盛りにできたら尚良しなのですが笑
尼崎 | 居酒屋
通ってます♡ ご飯が本当に美味しい!! 箕面ビールも最高ですね。 新作の蓮根まんじゅうは、また食べたいです。
北浜・淀屋橋・肥後橋 | 韓国料理
ランチ時は満席で、待ってる組もいます。 自分で作るビビンパが楽しくて美味しい。 辛さも調整できます。 スープが絶品。 ついつい食べ過ぎてしまいます。
大阪駅・梅田・新地 | ワイン
14時頃来店。 それでもちょこちょこお客さんがいました。 飲み放題メニューもいろいろあり、楽しめました。 リピありですね。
尼崎 | 和食
店員さんの愛想がピカイチ。 とろろ焼きも、ここが1番量が多くマヨネーズも多いのでフワフワ感があります。 塩焼きは基本少ししょっぱいです。
大村・川棚・東彼杵 | 洋食
トルコライス、ロコモコ、ハンバーグを注文。 トルコライスにカレーパンがオマケでついていたのが不思議です。 ボリューム満点! 空港価格にしてはお得な気がします。
博多駅周辺 | 居酒屋
ちょうちんはココが1番美味しい! 黄身の焼き加減が絶妙です。 おかわりしようとしたら売り切れと言われました...ショック。 店内で煙草も吸えます。
中洲周辺 | 焼き鳥
ここの鶏皮が1番好きです。 塩、タレ、醤油とあって全部美味しい。 他の串も美味しいです。 博多に来ると絶対に行くお店。
大阪駅・梅田・新地 | 寿司
一口サイズに丁寧に握られたお寿司。 価格はお高め。 寿司職人の圧を感じ、少し居づらい雰囲気ではあります。 食べ始めて1時間でラストオーダーに。 かなり急かされました...
塚本・十三・三国 | 焼き鳥
同じお店でも店舗によって料金設定が違うのでしょうか...梅田店より十三店は高い気がします。 十三という土地で、この価格設定??と 驚いてしまいます。 自分で焼くスタイルです。 キンカンが美味しかったけど、リピはないかな。
尼崎 | 居酒屋
今日も箕面ビールを求めて来店。 立ち飲みは落ち着きます。 一応椅子もありますし、テーブル席もありますよ。 マスターお手製のタルタルソースが絶品の、フライ盛り合わせも豪華!! おでんはマストですね。
大阪駅・梅田・新地 | 和食
グランフロント南館7階 どれも美味しそうで悩みます。 上天丼 1,300円 ご飯、赤出汁、サラダがお代わりできます。 最高!! 〆のお茶漬けもできちゃいます。 天麩羅も美味しかった!
難波・日本橋・道頓堀 | 焼肉
ホルモンが食べたくなったら、必ず来ます。 ホルモン盛り合わせ、今回はシロが多かった! 赤身が多かったら当たりです笑 リーズナブルにお肉を食べる事ができ、大満足です。
住之江区・住吉区 | 和食
ハチミツ入りカレーうどん 1,000円 マイルドだったので七味を。 もちもちのおうどんが美味しい! お出汁はシャバシャバ系でした。
北浜・淀屋橋・肥後橋 | カフェ
久しぶりに来店。 12:45頃行ったら、お目当てのチョコタルトがラスト1でした。 チョコタルト、ショートケーキ、抹茶小豆ケーキ、チーズケーキを注文。 私はやっぱりタルトが1番ですね。
豊中 | ラーメン
初の山形ラーメンです。 烈火ラーメン 4辛 麺大盛り 830円 10辛までありますが、4辛でも結構辛いです! でも最後まで美味しく食べられるレベル。 このちぢれ麺が美味しい! リピありです。
名古屋駅周辺 | 揚げ物
開き海老と大海老の2種食べ比べ ご飯大盛り 2,000ちょっと 開き海老の方がプリプリしてて食べ応えを感じました。 このタルタルソースが良いですよね。 待ち時間も少なくて入れました。