釣人居酒屋 川名
練馬~練馬高野台・光が丘 | 和食
釣り人居酒屋。大将が釣り好きな魚専門の居酒屋。とりあえず、安い、新鮮、美味い!ここで頼むなら刺し盛りはNG。刺身で食べたい物だけを頼むのがいい感じ。シメサバは絶対食べて欲しい。あと、カワハギがあるときには食べるべし。 大将と女将の人柄も最高
- 5.0
練馬~練馬高野台・光が丘 | 和食
釣り人居酒屋。大将が釣り好きな魚専門の居酒屋。とりあえず、安い、新鮮、美味い!ここで頼むなら刺し盛りはNG。刺身で食べたい物だけを頼むのがいい感じ。シメサバは絶対食べて欲しい。あと、カワハギがあるときには食べるべし。 大将と女将の人柄も最高
新橋・汐留 | ラーメン
ええ。僕は、豚野郎なんです。味噌味の。でも、男前盛りなんですよ。ガッツリ食ってやるぜ!
福生・羽村 | 和食
よくばりセット。もつ煮カレーともつ煮込みがセットに。トロトロに煮込まれたもつ煮は美味い!海苔との相性バツグン!カレーも美味しい(๑´ڡ`๑)♡”プリプリも良いけどトロトロも良い!持ち帰りも買っちゃいました(笑)店員さんが丁寧で良いお店です。
市原 | 和食
千葉のTVがオススメしてるらしい。定番のゴハン、キャベツ、味噌汁お代わり自由!ソース、ドレッシングが複数あって良い!ビッグロースカツをオーダーしたけど、柔らかくて美味しい(๑•̀ㅂ•́)و✧値段が高いのは仕方ないかな。味と量で満足!
新橋・汐留 | ラーメン
一緒に行った同僚に聞けば、元々は二郎だったそうな。スープの味を変えて二郎を名乗れなくなったとか。確かにスープは二郎よりあっさりで醤油が強いのかも。でもこの手のラーメンは大好き!チャーシュー美味かったぁ(๑´ڡ`๑)♡
下落合・鷺ノ宮・下井草 | 揚げ物
下井草の駅前にある、トンカツ屋。自分がこの辺りを拠点にし始めてから数年経つが、本日初訪問。正直、見た目で入店を躊躇っていた。しかし、この店、安い!美味い!おやっさんとおばちゃんの人柄最高!今回はロースカツBをオーダー。次回はミックスだ!
井荻・上石神井・武蔵関 | 和食
なんだかんだ騒がれてるけど、俺は食いたいモノを食いたい時に食う。ダブルチーズバーガー美味いぜぃ(๑•̀ㅂ•́)و✧
上野・御徒町・湯島 | ラーメン
上野の壱慶。京都ラーメンらしくトンコツベースに背脂。意外とアッサリ。でも、風味はあの名店、天下一品に似てる。同じ京都ラーメンだから当たり前か(笑)まぁ、天下一品ほどコッテリのラーメンじゃない気分の時には良いかも。
上野・御徒町・湯島 | ラーメン
気になってた、海老豚骨。ちょいと高かったけど海老の香りが最高。ミルキーな豚骨で豚骨臭は殆どなくて美味しい!チャーシューが鶏肉でこれまた美味い(๑´ڡ`๑)♡”
荻窪 | 中華料理
荻窪スペシャル!大盛り出来ないのが残念!
新宿 | ラーメン
呑んだ後にはコレ!天下一品のこってりラーメンと半チャーハン!最後の一滴まですすった後にこう言いたい。おかわり!!!
吉祥寺 | 和食
奥多摩町 | 和食
味はさておき、奥多摩湖の紅葉に特盛りと言ってもおかしくない量のカツカレー大盛り。ただ、1000円かぁ。ならあと1.5倍増して欲しい。
府中 | ラーメン
メニューは豊富だが、イチオシはゴマ味噌ラーメン大盛り、ネギトッピング、ライス。味噌ラーメンに練りゴマを入れたスープ。これが美味い。そこに細麺。しかも大盛りは2玉とボリューム満点。とりあえず、ここのオヤジは間違いなく、ゴリラ顔。
藤が丘・青葉台・田奈 | ラーメン
正統派醤油。昔ながら。ではなく、追求した醤油。佐野氏の下で修行したらしいが、美味い。あっさり、飲み干しの一杯。とくに豚チャーシューと鶏チャーシューが絶品。
目黒 | 和食
目黒駅から徒歩7分くらいかな?東京うどん。武蔵野うどんをベースにアレンジしたらしい。バカ盛りにすると麺1キロ。写真がそうです。黒うどんがオススメ。つけ汁はラーメンスープみたいな濃厚で出汁の香りが良い。ここのうどんは美味い。(๑´ڡ`๑)♡”
会津高原・会津田島 | 和食
ネギ蕎麦。あのネギをハシ代わりにして食べるやつ。そのネギを薬味としてカジるやつ。蕎麦好きな自分には最高です。ホント、大内宿のネギ蕎麦は最高です(๑´ڡ`๑)♡”夏に行った時の写真ですが(笑)
浜松市 | ラーメン
ここのラーメンは美味い!ザ・中華そば。スープ、麺、チャーシュー、メンマ、煮卵。全て美味い!最後の一滴まで飲み干しちゃいます。
宇都宮市 | 中華料理
焼き餃子にネギ味噌ダレ!うめ〜(๑´ڡ`๑)♡”味噌スープ餃子もうめ〜(๑´ڡ`๑)♡”宇都宮最高〜(๑´ڡ`๑)♡”
宇都宮市 | 中華料理
餃子うめ〜(๑´ڡ`๑)♡”餃子のハシゴ最高〜(๑´ڡ`๑)♡”揚げ餃子もうめ〜(๑´ڡ`๑)♡”でもやっぱり、焼き餃子(๑´ڡ`๑)♡”