松乃家 勝どき店
月島・勝どき | 和食
わらじかつデカ弁。890円。2020キロカロリーオーバーで◎ チキンカツ丼とわらじカツがセットになって一度で二度美味しい。 ボリュームもあって◎
- 4.0
月島・勝どき | 和食
わらじかつデカ弁。890円。2020キロカロリーオーバーで◎ チキンカツ丼とわらじカツがセットになって一度で二度美味しい。 ボリュームもあって◎
荻窪 | ラーメン
かた焼きそば、チーズ春巻き、緑茶ハイ。 かた焼きそばが良いツマミになって◎
丸の内・大手町 | 寿司
初の立食い寿司。こはだ、しめ鯖、えんがわ、芽ネギ、アジ、サーモン、タコ、すじこ。シャリの量が選べるのが◎
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
イワシの刺身が美味い。 かま焼き、天ぷら、アラ煮などなどしっかり食べて冷酒呑んでもお手頃価格で◎
門前仲町・木場・東陽町 | 麺類
超絶美味しい立食い蕎麦。かき揚げは注文後に揚げるから、出汁をかけた時にジュワッと。 甘めの出汁にもちもちな蕎麦が絶美味で◎
葛飾・柴又 | 洋食
朝10時から呑みながら食べる。 どれも美味しいけど、メンチカツが特に美味しくて◎ 安い、美味い、満たされる。三拍子揃って◎
浅草 | カフェ
3品盛り弁当、ご飯600グラム。総重量1キロ超え。コロッケ、ハンバーグ、ステーキが美味しくてご飯をバクバク食べれて◎
荻窪 | ラーメン
ホッピー、ネギチャーシュー、餃子、かた焼きそば大盛り。ホッピーの中の量が多くて、三杯イケて◎ かた焼きそば大盛りは結構量があって、ホッピーも進んで◎
武蔵境 | ラーメン
チャーシューミックス特盛・並ライス。 優しいあっさりしたスープに玉ねぎのアクセントが◎ チャーシューが美味しくて◎
神保町・水道橋 | ラーメン
鬼こってり、海苔まし、脂多め。大ライス。 初の鬼こってりだけど、これは好き。背脂たっぷりな家系はライスがガツガツ食べれて◎
荻窪 | ラーメン
クズ塩つけ麺特盛。やはり、自分好みな味で好き。背脂や梅肉も増やせるみたいだから、次回は山盛り&背脂・梅肉マシにしてみたくなって◎
大久保・新大久保 | カレー
牛すじカレー・特盛・牛すじトッピング・コールスロー。1080円。 スパイシーなカレーにトロトロな牛すじが絶妙に◎ コールスローも美味しくて量があるのに50円。 安くて美味い人柄が良い。最高なカレー屋で◎
神田・御茶ノ水 | 中華料理
辛味肉あんかけチャーハン2辛・メガ盛り。 良い感じに顔から汗がでる辛さが◎ 肉あんかけ、美味くて◎
荻窪 | ラーメン
白湯しょうゆ味玉大盛り、餃子。 なんだかヤル気の無い店主だなぁと思ってたら案の定、ヤル気がラーメンと餃子の味に出てる。 せっかくの鶏白湯のハズなのに鶏油の風味がほとんど無い。 まぁ、それも一興で◎
荻窪 | 和食
ドリンク99円感謝祭(一部除く)ということでお邪魔する。 チューハイをガブっと呑んで、いつもより多めに食べて、いつもより安くて◎
荻窪 | 麺類
チャーシューつけそば大盛り。 やっぱり丸長は美味しい。 麺が柔らかめだけど、チャーシューや竹の子がたっぷりで◎ スープ割りがまた美味しくて好き。
銀座 | 中華料理
炒飯と焼きそば。 炒飯は乾燥の小海老とホタテが入ってて香りが良く、味も美味しくて◎ 焼きそばは野菜たっぷりで少しお焦げもある細麺の焼きそばが美味しくて◎
飯田橋・神楽坂 | 中華料理
久しぶりのテイクアウト。 炒飯大盛り。 相変わらずの美味さで◎ 店内は密を避けてテーブル1人掛けの同一方向を向いて食べました。 1人掛けなので外には列が。
荻窪 | ラーメン
クズ塩つけ麺・大盛り(400g) 鶏塩のスープも美味しいけど、麺に乗ってる鬼おろし、梅肉を麺と一緒に啜ると絶妙に◎ 細麺なのにモチモチしてて好きな感じで◎ 味玉も黄身まで味が染みてて◎
市ヶ谷 | ラーメン
肉盛りつけ麺・特盛・ネギ飯。 極太麺がたっぷり入ってて◎ モチモチで噛みごたえあるからしっかり満たされて◎ 濃厚な魚介系のつけ汁も◎