魚仁
月島・勝どき | 和食
中落ち、ほっぺ、サーモン、ほたて。新鮮かつこの量の刺身で2,300円は安すぎて◎塩辛、マグロ焼き、ほっぺ焼きも千円程度でガッツリ食べれて◎最高すぎます。
- スペシャル格付け
月島・勝どき | 和食
中落ち、ほっぺ、サーモン、ほたて。新鮮かつこの量の刺身で2,300円は安すぎて◎塩辛、マグロ焼き、ほっぺ焼きも千円程度でガッツリ食べれて◎最高すぎます。
学芸大学・都立大学 | ラーメン
つけ麺・大盛り。麺がモチモチで美味しくえ◎スープも美味しいけど、気持ち濃いめの方が自分は好きかも。途中で柚子酢や奇跡のラー油なるモノを入れると良い味変が出来て◎
長原~蓮沼(池上線) | 和食
ひき肉カレー丼セット・蕎麦大盛り。 細いけどツルッとして歯応えのある蕎麦が美味しくて◎カレー丼もミニ丼のはずなのにミニではない量。しかも安いので、胃も心もしっかり満たされて◎
荻窪 | 和食
カツ丼セット・もりそば大盛り。 店舗によって蕎麦が違うんだなぁ。 味も微妙に違う感じで店舗ごとの味が◎
荻窪 | ラーメン
益荒男スペシャル・焦がし醤油・大盛り。 煮干が効いたスープが美味しい。柚子が良いアクセントになって◎ もしかしたら、しょっぱく感じる人もいるかも。
大森・平和島 | ラーメン
濃厚味玉つけ麺、中盛り、ミニ焼豚丼。 煮干の風味が良いスープが美味しくて◎ 麺が特に美味しくて◎ 焼豚丼は濃い目の味付けでもっと食べたくなって◎
蒲田 | 和食
唐揚げそぼろ弁当大盛り。 唐揚げは大きい塊が1個ドンと入ってる。 柔らかくて美味しくて◎ そぼろご飯もちょうどいい味で◎
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
マル得青唐塩ラーメン。醤油も美味しいけど、塩は青唐と黒胡椒のピリッとした感じが良い感じで◎チャーシューが美味しくて無料ライスと良くあって◎
学芸大学・都立大学 | ラーメン
渡来武ラーメン中盛・油多め・大ライス。 これは好きな家系の味で◎ 海苔とチャーシューも美味しいし、特にライスが硬めに炊かれてて超自分好みで◎
新宿 | ラーメン
裏竹虎。背脂がたっぷりで◎底に醤油ダレがあるのでよく混ぜて。油そばではないけど、油そばみたいな感じで◎
新宿 | ラーメン
濃厚鶏白湯蕎麦(塩)全部のせ。これは美味しい鶏白湯で◎自分の好みにぴったりなラーメンで◎
新宿 | 和食
冷たいかき揚げ蕎麦・大盛り&カレー。初カレーだけど、中々美味しくて◎
五反田・高輪台 | 焼肉
ジンギスカン弁当・肉1.5倍、米大盛り。 初めて食べたけど、コレはアリな美味しさで◎
学芸大学・都立大学 | 麺類
ミニカレーセット、かけそば・天ぷら。 温かい蕎麦、久しぶりに食べたけど蕎麦が変わったのかな?麺が少し平べったくて、コシが残って美味しくて◎
不動前・武蔵小山・西小山 | 和食
チーズ牛丼並盛り。 初めて食べたけど、チーズ牛丼めっちゃ美味しくて◎
石神井公園・大泉学園 | 居酒屋
とろろ鶏そば大・麺追加・ライス。 よくあるラー油たっぷりのつけ汁が美味しくて◎ 鶏のつけ汁は温かくて好き。天かすを入れるとまた美味しい。シメはライスをブッ込んで◎
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
丸得中華そば・大盛り・ミニチャーシュー丼。 一見、こってりな感じだけど刻み生姜が入ってて思いのほかさっぱりしてて◎ 途中、刻みニンニクの醤油漬けを入れるとまた美味しくなって◎
金沢文庫・金沢八景・能見台 | ラーメン
にんにく入りこくうま特製ラーメン、大盛り、脂多め。 ネギ入れ放題がほんと嬉しくて◎
池尻大橋・三宿 | ラーメン
ココの天一は好きなお店。メニューが他と少し違けど、しっかり美味しくて◎
戸越・中延・旗の台周辺 | ラーメン
極紫龍・中太麺大盛(無料)・脂多め・トッピング(味玉、メンマ、海苔、青ネギ、野菜大)。これで980円なら◎ 途中で特製黒酢を入れるとサッパリした感じになって◎