人類みな麺類 東京本店
代官山 | ラーメン
原点・並(チャーシュー3枚)・麺300、野菜、アブラマシマシ、味玉。優しい二郎風なラーメンで◎チャーシューが極厚だけど柔らかくて◎最後にアイスキャンディをくれて◎
- 4.5
代官山 | ラーメン
原点・並(チャーシュー3枚)・麺300、野菜、アブラマシマシ、味玉。優しい二郎風なラーメンで◎チャーシューが極厚だけど柔らかくて◎最後にアイスキャンディをくれて◎
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
豚キムチ弁当・大盛り、550円が◎ 安い・美味い・ボリューム満点で◎
三軒茶屋 | 和食
8月なのに肌寒い朝は、温かい天玉そばが◎ 朝イチの富士そばで胃と心を満たして◎
荻窪 | 和食
アンガス牛焼肉定食Wご飯特盛。 やっぱり、松屋は牛丼かカレーだなぁと実感して◎
学芸大学・都立大学 | ラーメン
特製醤油ラーメン・大盛り・日替わりご飯(ミニチャーシュー丼)。すんげ〜美味しくて◎これは白醤油も食べたくなって◎
三軒茶屋 | 和食
海宝丼並・大盛り・海鮮マシマシ。 途中で加えるジュレ酢(梅酢なのかなぁ?)が抜群に美味しくて◎ 〆の出汁茶漬けでご飯と山葵を追加してくれて◎
三軒茶屋 | カフェ
モーニングセット・アイスコーヒー。 トーストが美味しくて◎ コスパも悪くないし、お店も良い感じで◎
学芸大学・都立大学 | 麺類
学芸大学駅前の富士そば、美味い。コシの強い平打ち蕎麦が◎ネギも多いし、つゆも濃いめな感じで◎店舗によって違いのある富士そばが好き。
目黒 | ラーメン
お目当てのチャーシュー麺は無く、本日は限定の『いか煮干中華そば』のみ。いかつきのライスとセットで◎イカと煮干しのスープが超美味しくて◎モチモチの太麺がまた美味しい。スープをライスにかけてさらに◎次回は本来の中華そばを食べに来よう。
大井町・青物横丁 | 洋食
牛八スペシャルカレー。お店なら米1kg、牛肉と豚肉を各400g、カレールー200gらしい。 でも、テイクアウトは米だけで2kgあるっぽい。カレーのかかった米が4パックにカレールー、豚肉、牛肉。ぶっちゃけ、米が臭い。なんの臭い!?それだけで強敵に豹変して◎
荻窪 | 和食
『富士そば』と『科捜研の女』コラボ。冷やしカレーコロッケ大盛りが◎ これだけじゃ足りないので、ミニヒレカツ丼を付けて、さらに◎
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
濃厚鶏白湯卵入、チャーシュー丼、替玉3発。 濃い目の味なので替玉しても味が薄くならなくて◎チャーシューが厚切りで美味しくて◎
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
坂内は結構好きなんだけど、夏場は和風冷やししか食べなくて◎和風冷やし、美味いんだよなぁ。
三軒茶屋 | 和食
ミニカレーセット・もりそば大盛り、とり天。 朝から暑いので、冷たい蕎麦が美味しくて◎ ただ、茹で置きっぽくて少しモソモソした蕎麦だったのが残念。
学芸大学・都立大学 | ラーメン
冷やしひつじ塩そば大盛り・半炒飯。 冷たい塩スープが美味しい。ひつじ臭さもなく、ラムチャーシューもしっとり美味しくて◎ 何より、コシのある平打ち麺が美味しくて◎ ちなみに、半炒飯が美味しすぎて、レギュラーサイズで食べればよかった。
荻窪 | 和食
釜揚げしらす丼セット・もりそば。どっちも大盛り。もう少しシラスが多ければ嬉しいけど、濃すぎない味が◎蕎麦もほんのり甘い喉越しのいい蕎麦で◎出汁が甘くないのが嬉しくて◎
戸越・中延・旗の台周辺 | カレー
牛すじカレー大盛り・トンカツ&ゆで卵トッピング。ここのカレーはホント美味しくて◎ トンカツも柔らかくて美味しいから◎
蒲田 | B級グルメ
贅沢ミートソース大盛り。ハンバーグや厚切りベーコンが美味しくて◎ ナポリタンも美味しいけど、個人的にはミートソース派で◎
渋谷 | 洋食
特大トンテキ定食・ご飯特大。 柔らかい豚肉が美味しくて◎ ガッツリ食べて、ガッツリ支払って◎ #贅沢ひとりご飯
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
香ラーメン、大盛り、ふみ丼。 仔牛出汁のカレーラーメン。これは美味しくて◎ 卵やチャーシューも超美味しくて◎ チャーシュー丼のような、ふみ丼にスープをかけると◎ #贅沢ひとりご飯