味噌麺処 花道
下落合・鷺ノ宮・下井草 | ラーメン
辛味噌つけ麺特盛、ライス。 初のつけ麺だったけど、めちゃくちゃ美味しい。 絶品の味噌にピリ辛もまた美味しくて◎ 太麺がモチモチで最高に美味しくて◎ #愛すべきB級グルメ
- スペシャル格付け
下落合・鷺ノ宮・下井草 | ラーメン
辛味噌つけ麺特盛、ライス。 初のつけ麺だったけど、めちゃくちゃ美味しい。 絶品の味噌にピリ辛もまた美味しくて◎ 太麺がモチモチで最高に美味しくて◎ #愛すべきB級グルメ
不動前・武蔵小山・西小山 | カレー
日替わり限定ランチ。 980円で日替わりカレーとタンドリーチキン、サラダとドリンク。どデカいナン、ライスが食べ放題。ほんのり甘いナンが美味しくて◎ しっかり満たされて◎ #愛すべきB級グルメ
荻窪 | ラーメン
親鶏鳥。大盛りは無いけど和え玉アリ。 鶏油の香りが食欲をそそる美味しいラーメンで◎ 和え玉も美味しくて◎ #愛すべきB級グルメ
五反田・高輪台 | 中華料理
五反田のデカ盛り中華と言えばココ。 肉入り焼きそば大盛り。 ズシンと重い容器に美味しい焼きそばが詰まってて◎ #愛すべきB級グルメ
井荻・上石神井・武蔵関 | アジアエスニック
生春巻き、カオパッガイ(家庭炒飯)、カオソーイ(揚げ麺と茹で麺入りカレースープ)。どれもめちゃくちゃ美味しくて◎気付けば汗が吹き出す、ちょうど良い辛さが◎ #愛すべきB級グルメ
荻窪 | ラーメン
特製鯛煮干しラーメン大盛り。 ほんのり甘い、小麦の香りが良い細麺が◎ 無化調のスープは優しい味で、具材も美味しくて◎ #愛すべきB級グルメ
九十九里浜北部 | 寿司
再訪して、再度のめだか丼。 もう、最高に美味しくて◎ #愛すべきB級グルメ
学芸大学・都立大学 | カフェ
ベーカリーだけど、お弁当もガッツリ販売。 朝ごはんにはもってこいのボリューム満点弁当が◎ オススメはウィンナー弁当。 ご飯パンパンに詰まってるので、大盛り不可。 #愛すべきB級グルメ
荻窪 | ラーメン
全部のせつけ麺大盛り・コテコテ。 呑んだ後に食べると、美味しくて◎ #愛すべきB級グルメ
人形町・小伝馬町 | 麺類
牛肉ぶっかけ特大・ミニカレー丼・かしわ天。 大好きなモチモチのうどんに濃すぎない出汁がめちゃくちゃ美味しくて◎ かしわ天もカレー丼も抜群に美味しくて◎ #愛すべきB級グルメ
新橋・汐留 | 肉系
特大・大学セット。 言わずもがなな美味しさで◎ #愛すべきB級グルメ
佐倉・印旛沼 | 和食
焼肉重&野菜たっぷり千葉味噌ラーメン。 豚バラと玉ねぎの焼肉丼は言わずもがな美味しくて◎ラーメンはホントに野菜たっぷりで◎ほんのり海老が香る味噌スープに平打ち縮れ麺がベストマッチして◎ #愛すべきB級グルメ
阿佐ヶ谷 | 和食
かぶら屋は安いし、美味しいし、何より地元静岡のおでんが食べられるので◎黒ハンペンやジャガイモのおでんは最高で◎ #愛すべきB級グルメ
長原~蓮沼(池上線) | ラーメン
醤油つけ麺大盛り。750円で大盛り無料はありがたい。ただ、5月26日で閉店とのこと。 つけ麺はたまらなく美味しくて◎ #愛すべきB級グルメ
不動前・武蔵小山・西小山 | ラーメン
あらびき全部乗せ、大盛り、半じゃこめし。 カツオの風味が抜群。トロトロのチャーシューも美味しいし、モチッとした麺も美味しくて◎ じゃこめしにスープをかけて食べると、これまた美味しくて◎ #愛すべきB級グルメ
北品川・新馬場 | ラーメン
焼きラーメン大・ハイパーカロリー・野菜マシマシ。お店で食べるよりかは量が少なめだけど、充分美味しくて◎ #愛すべきB級グルメ
荻窪 | ラーメン
荻窪で安く美味しく町中華を楽しむなら、絶対ココ。 しっかり呑んで満たされて◎ #愛すべきB級グルメ
千駄ヶ谷・信濃町 | ラーメン
大チャーシュー、味玉、ライス。 ホープ軒、ホント美味しくて◎ 背脂最高で◎
たまプラーザ~市が尾 | ラーメン
特みそ、コッテリ、大盛り、バター。 魚粉がたっぷりで、味噌の風味がほとんどわからず。でも美味しくて◎ 個人的にはこのストレート麺より、縮れ麺の方が良かった。
阿佐ヶ谷 | 和食
かぶら屋は、地元の静岡おでんや黒ハンペンが食べられるから大好きで◎ 値段も安いし、美味しいし、かなりお気に入りで◎