チガヤ 蔵前店
浅草橋・蔵前 | カフェ
チョコチップフランスパンとドーナツ(プレーン)。生地が引き締まってて美味しい!
- 4.0
浅草橋・蔵前 | カフェ
チョコチップフランスパンとドーナツ(プレーン)。生地が引き締まってて美味しい!
両国・錦糸町 | 洋食
錦糸町駅から徒歩5分のロシア料理屋。 トマトソースのミートボールが美味しい!
門前仲町・木場・東陽町 | 焼き鳥
焼き鳥メインの居酒屋。店員さんのホスピタリティgood! 焼き鳥はジューシー🙆♂️ 鳥シューマイ、焼きおにぎりも美味しい。 駅から少し歩いて閑静な住宅街、落ち着いた穴場。
人形町・小伝馬町 | 揚げ物
天ぷら定食970円。 6〜7品の天ぷらが揚げあがった順に提供される。 ご飯おかわりフリー。
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
ホタルイカがうまい🦑 2021年10月15日現在、24:00まで営業している。
門前仲町・木場・東陽町 | 居酒屋
東西線門前仲町駅からすぐ。 ラクレット、北海道の刺身盛り合わせ、ザンギなどを味わった。
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
門仲の大横川沿いにある、料理が美味しい居酒屋。 黒米TKG、明太オムレツ、焼き鳥、黒胡麻アイス(←胡麻感強くて美味い)など。 夜は一人3,000円くらいの予算。
城南・御船・益城 | カフェ
ジェラート340円、わさび味。 山田さんちの牛乳で作られているとのこと。 シングルのみの提供。 店の前ではポニー、山羊、犬と触れ合える。 阿蘇熊本空港から車で東へ15分のところ。
城南・御船・益城 | 和食
阿蘇熊本空港から東へ車で15分ほど。 鴨汁そば1,540円。 弾力が良い感じの二八。 鴨肉柔らかい。デザートにはわらび餅。 12月には新蕎麦が入るとのこと。
自由が丘 | カフェ
北海道の乳製品を推進している店。 ソフトクリームを食べた。2021年10月はむらかみ牧場の牛乳のソフト。 牛乳メーカー毎に飲み比べをするのも楽しいかもしれない。
自由が丘 | スイーツ
ミルクソフトクリーム400円。 あっさりとした後味の甘さ! 群馬県昭和村の直営牧場のミルク(低温殺菌)から作られているとのこと。 他にもヨーグルトやチーズを購入できる。
日吉・綱島・大倉山 | 洋食
ランチ。 鶏モモ肉と黒オリーブのトマトパスタ。 濃厚で美味しい! 店内はイタリアンワルツが流れていて雰囲気もブラーヴォ。
大仙・美郷・大曲 | 和食
そばソフトクリーム。濃厚! そばの味(?)と粉々感が楽しめた😀
仙北・田沢湖 | 和食
比内地鶏親子丼+稲庭冷うどんセット。 うどんテカテカで腰が強い!
大仙・美郷・大曲 | 和食
焼肉丼&蕎麦定食。 生姜焼き風の味付けの豚肉が美味しかった。 #米に合う美味いメシ
祇園・清水寺・東山 | ラーメン
牛すじラーメン。おっきい器で出てきてインパクトがある。美味い。 ごまや唐辛子の調味料で味を変えながら楽しめる。
三宮駅周辺 | カフェ
グータンヌーボに出てきそうなお洒落なイタリアンレストラン。 緑が多く癒される店内。換気もバッチリ。 ランチとしては高めの設定ではあるが、満足度は高い。
心斎橋・南船場・長堀橋 | イタリアン
イタリア・トリノ出身のオーナーがお洒落なほろ苦ノンアルカクテルと本格フォカッチャを作ってくれる。キューバ出身のバーテンも気さく。 今年の春オープンしたとのこと。
難波・日本橋・道頓堀 | 洋食
赤が基調の照明の地下バー。 下戸なので、メロンフロート🍈🍨 朝4時まで営業してるとのこと。
両国・錦糸町 | 寿司
珍しいマヒマヒの軍艦があった! しばらく来ないうちに、税込125円寿司になっていた。 #米に合う美味いメシ