近江屋
成田 | 和食
何だかやけに混んでいてやっと入れた鰻屋さん。佇まいはアレですが、予想以上の美味しさにビックリでした。
- 4.0
成田 | 和食
何だかやけに混んでいてやっと入れた鰻屋さん。佇まいはアレですが、予想以上の美味しさにビックリでした。
大久保・新大久保 | スイーツ
一枚目 元祖ハニーチーズ焼き芋(大阪 芋の巣)1,000円、二枚目 焼き芋の味噌汁600円(イベント専用)。買えるまで一ブース40分程度の待ち時間のため二つで力尽きました。ハニーチーズ焼き芋は完成度高くてなかなか食べられない味でした。 お味噌汁は✖️✖️
三鷹 | 肉系
鬼もりチーズバーガーをオーダー。自分で髪に包むスタイルのため天地返しスタート。パテのお肉は超粗挽きで食べ応えあり。潰すとチーズは何処へ?? 少し価格設定が高いなぁ。
小金井 | B級グルメ
「さあ、肉を食いやがれ!」とでも言いそうなくらいワイルドなパテ。チリコンカントッピングのバーガーを注文しました。本当に久しぶりに美味しいハンバーガーに出会いました。コーラが瓶での提供には少しびっくり。店内は軽くアメリカンでした。
三鷹 | カフェ
古いマンションの一室を改装して先月オープンしたばかりのカフェ。朝はモーニングプレート2種のみ。コーヒーの提供が大変遅くてモヤモヤしてたら食べ終わってしまいました。ベーコンエッグは火が入りすぎでいろいろ残念です。隠れ家発見!と思ったら…
浅草 | 和食
ご飯の半サイズがあって助かりました!周りはサーっと食べてピューと帰る方ばかりでした。
浅草 | スイーツ
浅草では外せない名店! でもこの行列って一体。30分並んででようやくでした。 お赤飯も美味しそうだったなぁー
浅草 | スイーツ
インスタ用スイーツ、としか言えません。てか、これ硬くて前日に作ったもののようでした。
浅草 | カフェ
6:30から空いているありがたい老舗喫茶店。パンのモーニングなのにお味噌汁付きがニクイです。 コーヒーがとても美味しい!
三鷹 | 和食
やや拘っている店内。並の外観、並の価格、並の味付け。中の中のさらに中。
小金井 | カフェ
いつも混んでいるのでどんなもんだか来てみました。オーダーを間違えられており「えっ」と思いましたが、そのまま引き取りました。コーヒーはドリップとプレスで選べるのはNICE!ハワイ感の雰囲気で人気なのでしょうね。
熊川~秋川渓谷 | ラーメン
食券制ですが混雑時は外で待つようになっています。発券後に白醤油に変えてもらいました。美しいビジュアルと繊細さが伝わるスープで「おラーメンですわ」と言いたいところです。硬め麺も好みです。でもわざわざは来ないかな。
調布 | カフェ
またまたバラソフトクリーム。京成バラ園のソフトクリームよりバラ感強めです。そして少し伸びるような粘りがあって美味しいです。
習志野・八千代 | カフェ
バラ園でバラの香りの中でのバラソフトクリーム。鼻からバラの香りが抜けます。 #スイーツは別腹
佐野・足利 | ラーメン
とちおとめソフトクリーム。いちごの香りは良いけど、いちごの味やや薄め。100点満点注意70点。#スイーツは別腹
日光 | 中華料理
ストレスぶっ飛ぶ朝ごはん。特にコーヒーとマーマレードが超美味!
笠間 | スイーツ
焼き立ての笠間栗。これ以上の秋の贅沢はなし!
水戸 | カフェ
本日のブレンドはハロウィンブレンド。本日のケーキと注文。生クリームに練乳が入っていて珍しい。ケーキに合わせるにはややフルーティでした。テラス席もありリゾート感はあります。 #スイーツは別腹
ひたちなか・大洗 | 和食
あいにく魚がマグロしかなく日替わりのとんてき定食を注文。ご飯が余ってしまい、辛モツ煮を追加し完食。残すのが惜しいくらいの美味しいご飯。なんと言ってもここのお母さんが元気いっぱいで、気配り満載でした。
武蔵境 | 肉系
パテは鶏肉からできているのであっさりに感じますが、ベーコンやマヨでしっかりご飯になりました。バンズも珍しいタイプで、これはこれで美味しく、ハンバーガーとはまた少し違った料理に感じます。