神田ラーメン わいず
神田・御茶ノ水 | ラーメン
- 03-5256-0313
- 東京都千代田区内神田3-9-6
[月~金]
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 日曜・祝日
- 51人中40人がリピート希望!
神田・御茶ノ水 | ラーメン
[月~金]
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
先日のボスからの定期便をまた某中華料理屋にお裾分けしてみんなで頂きました。 いつも通り味玉とほうれん草を乗せて、卓上にフライドガーリック•おろしにんにく•おろししょうが•豆板醤•粗挽き胡椒•お酢と、今回は追加で辛ねぎを用意。 最高です。
2020.11.21 20:30 ちゃん系を目指して神田へ行ったらやってない🤔ならこちら訪問 ラーメン@800円をポチッと! 薄め少なめで発注 良い感じの色合いなスープとやや細めでムニュッとした平打麺はさすがの旨さ😋 ただエンミがキツかった😵 ご馳走様でした!🙏
午後2時に行ったのに満席🙄
某中華料理屋の大将の息子お裾分け編。 息子、初めての家系という事で、味玉とほうれん草を私が自宅で仕込み、にんにく•しょうが•豆板醤は店のを並べて、ライスもしっかり用意。 最高の家系ラーメンをフルスイングで楽しむ為のイロハを叩き込みました笑
テイクアウトラーメン 私にとってボスからのこのクール便がこの世で一番尊い…。 のりとチャーシューは入ってるので、ほうれん草と味玉だけ仕込めば、のりたまチャーシューの完成。 見るからに美味そう。 何年経っても私のNo. 1ラーメン。 最高です。
中毒性すごい🥰😍😘🤪
先日、ボスが東京からクール便で送ってくれたテイクアウトラーメン。 コロナピークの時はほんとお世話なりました。 今も売ってくれててありがたいです。 のりとチャーシューは入ってるので、ほうれん草だけ自分で用意すればOK。 自宅で食べても最高美味い。
のり玉チャーシュー(ほうれん草+大盛) 現時点で私が日本で一番好きなラーメン屋。 自粛期間中にボスがお持ち帰り用ラーメンをクール便で送ってくれてたけど、やはり店で食べるしかも朝イチのフレッシュなスープは旨さが桁違いでした。 #ラーメン強化月間
旨味超越ラーメン(1日限定10食) "真空パックのスープの中に昆布、椎茸、国産大蒜がダイレクトで入っているので、素材の旨味がゆっくりとしみ出してきます" その通り圧倒的な豚骨の濃さはそのままに、ものすごい旨味がプラスされたスープでした。 激ウマ。
はじめてだったので、まずはお店で1番人気ののり玉ラーメンを食べてみることにしました! こってり濃厚家系のラーメンで美味しかったです😳💕 スープは勿論、焼豚も自家製らしくとても美味しかったです😌
久しぶりにガツンと濃厚なラーメンでした。 濃い目でしっかり麺にスープが絡まって食べ応えバッチリです! チャーシューが歯応えありつつも硬過ぎず、しっかり味があって、濃いスープにも負けない存在感。
チャーシュー麺+レン草をちょいヤワアブラ少な目で。眼を見張るのはスープ! 今日のスープ程ズッシリと濃厚なのは記憶にない。メッチャ旨い。 スモーキーチャーシューは低温仕上げで適度な歯応えに柔らかさを併せ持ち旨い。 直系ではないが最高級の逸品。
神田の家系ラーメン屋さん。今回は台湾まぜそばを注文。
いつも行列が出来ているお店で、遅いお昼に並ばず入れたので入店。 台湾まぜそばを選んだ所、色々な味が複雑に絡み合う味でした。
のり玉ラーメン。超濃厚トンコツ。チャーシューが肉肉しくてうまいです。
家系らーめん 横浜で家系らーめんをよく食べるせいか、 そこまでの感動はなかったけどスープ美味しい!!
のり玉チャーシュー(大盛+ねぎ+ほうれん草) 2日連続のわいず。 この日は会食終わりの22時半頃だったと思うが、スープもチャーシューも最高レベルだったと思う。 わいずは大量の豚ガラ鶏ガラなどでスープを作っているので時間帯によって味が違うのが魅力。
のり玉チャーシュー(大盛+ねぎ+ほうれん草) 福岡に住んでから、東京に行く度に、羽田から神田へ直行するのがお決まりになってきた。 久々のわいず、チャーシューが変わってた。 厚みのあるジューシーなものへ。 コレも美味いけど前のが好みだったかな。
家系ラーメンの名店。豚骨濃度が凄いが嫌な感じはなく旨味の塊。店のオススメ通りニンニクと胡椒を足した時の衝撃が最高。豚もチャーシューというよりは低温調理的な肉でラーメンに載っているレベルではない
のり玉チャーシュー(大盛+ほうれん草) 2月ぶりのわいず。 朝イチ開店と同時にイン。 どれだけ高い期待感を持っていても、絶対に裏切らない一杯だ。 (個人的に) 最高に美味かったです。