馬賊
浅草 | 中華料理
- 03-3841-6002
- 東京都台東区雷門2-7-6
11:30~20:00
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 無休
- 19人中18人がリピート希望!
浅草 | 中華料理
11:30~20:00
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
浅草の自家製麺の中華屋さん。冷やし中華がヒットで今回は坦々麺と餃子にトライ。 個人的には手打ち麺の良さを感じるには冷やしがいいかなという印象です。もちろん美味しいですが。 あとは餃子は肉と野菜と餡がおいしく、オススメです。
浅草の中華屋さん。手打ちの麺が美味しいです。冷やし中華で冷やしてしめてるのもあって、つるつると喉越しよく、それでいてコシが強く麺をいくら食べても飽きない感じです。温かい麺のメニューも気になります。
お店で麺を打っています。ラーメンも餃子もモチモチで美味しかったです。
担々麺&ちゃんぽん麺&餃子(価格失念) 担々麺は黒ごまの風味が強く、ちゃんぽん麺もうま煮がとろとろで美味しい。そして、自家製の麺が旨い❗ 餃子は中身ぎっしり&ジューシー、皮がモチモチで食べ応えありました😃
美味しい馬賊つけ麺!
浅草 『馬賊』 「焼き餃子」 「担々麺」 ・ 焼き餃子の皮は手打ちで厚め 焼き面はカリッカリで美味しい😋 担々麺が人気というので頼んでみた 麺は手打ち手伸ばしで つるつるもちもち! 太さもまばらな感じが良い! 麺美味しいー🍜 店内で麺を伸ばしているので ダンッダンッとかなり大きな音が響く!笑 次はこの麺のつけ麺を食べてみたい! 餃子&ライスもいいなー♪ #馬賊#浅草馬賊#担々麺#餃子#焼き餃子#浅草グルメ#浅草食べ歩き#浅草散歩#浅草ラーメン#ラーメン#ラーメン女子
手打ち(手延べ)麺の馬賊でチャーシュー麺と餃子ライス。もちろん餃子の皮も手延べです。シンプルなガラ醤油スープに手打ち麺美味い!ほろほろのバラチャーも隠れて沢山のってました。餃子は大ぶりでパリパリモチモチの皮に肉多め。セットのモヤシも辛旨!
この暑さなので冷やし狙いで訪問。冷やしは、冷し中華・五目冷し中華・馬賊冷し中華・韓国風冷し中華の4種類。注文した五目にはエビやイカ、チャーシューも乗っています。コシの強い中太ストレート麺の美味しい冷やし中華でした。 冷やし中華 五目 1,100円
馬賊冷やし中華に餃子ライス!マツコの知らない世界で紹介されて(日暮里店)ただでさえ混んでたお店が行列店になりましたね。白・黒のダブルのゴマだれに手延べの中華麺。具沢山で麺も多いけど味は濃くなく案外あっさり。麺と同様手延べの皮の餃子も◎
店内にダーーン!ダーーン!と麺を打つ音が鳴り響く馬賊でタンメン 950円,半ライス150円,餃子500円。タンメン、塩入り過ぎてて塩っぱかったw 餃子は今日は皮が薄パリッでいつものモチッと違ってましたがこれはこれで◎このブレもこの店の魅力
担坦つけ麺(850円)を注文。胡麻の効いた辛い汁につけて食べますが、麺が手打ちなのですごーく長く食べ難いです。
手打中華が有名な店です。注文した途端バッタンバンバッタンバン麺を叩きつける音も味の内ですね。今回は馬賊つけ麺(1100円)を注文しました。さっぱりした胡麻ダレを加水率高めの太麺につけていただきました。喉越しがよくあっという間に完食しました。
手打中華麺店へ。麺を引っ張って2本が4本。4本が8本と増やし中太サイズに仕上げます。今回は担々麺(850円)大辛を注文。麺をばったんばったんと叩きつける音も味の内です。外国人観光客も目と耳で楽しめる中華料理店です。