ドラックストアセキ 若葉店
坂戸・鶴ヶ島 | 和食
- 1人中1人がリピート希望!
坂戸・鶴ヶ島 | 和食
今日は朝麺生活。わかめとなめこ蕎麦。 ちょいとあっさりした感じの麺にしました。 揚げが入っていないのでダイエットした気分になります。ちゃんと蕎麦食べてますけどね。 関東風の味で最後まで汁を飲み干せてポカポカしました。
ローソンに行きましたがやはり売り切れで隣のセキで珍しくグラタンを買いました。 パンを自分で焼いて乗せながらですが、ホワイトソースがあまりキツくなく、ごろっとチキンが2個入っていたので中々のボリュームでお腹いっぱいになりました。
朝麺生活で今日は大好きなカレーうどん。ネギと玉ねぎがしっかり入っている中でお肉の存在もあり、汁まで飲み干せます。 今日もポカポカからのスタートです。
朝麺生活から、今日はきつねうどん。 熱々具合をあげてきつねをいただくとフアフアになります。朝から1時間以上の雪かきで冷えた身体には丁度良いです。汁までいただきました。
朝うどんと思っていましたが売り切れていましたのでナポリタンになりました。 トマトの風味がしっかりしていて、ベーコンと玉ねぎの食感もあります。ウインナーは食べたくなって、茹で焼きして載せました。
なめこ蕎麦をいただきましたが、なぜか家にある野菜かき揚げをプラスオンしました。 関東風のうどん味はかき揚げを受けてめる力あり。 お腹も満たされて満足です。
今日も朝うどんからのスタート。朝早く目覚めたのでお腹は活発!昨日に準備したのはカレーうどん。 ここのカレーうどんはシャバシャバではなくて、どっしり重厚。食べる時にジュルっていうタイプです。 汁までしっかりと完まくりするとピッタリお腹いっぱい
今朝はきつねうどんから始まりです。月の大半は朝うどんで始まりますが、最近はセキにお世話になりっぱなしです。 関東風のうどんが作れないので、きつねやかき揚げは頼ってしまいます。きつねも熱々にするとフカフカになります。
最近、セキの朝食が気に入っています。 今日は、かき揚げ蕎麦。 出汁は甘めの関東風ですがかき揚げがその汁を吸うとさらに甘味とコクが増します。 汁まで完食できる一杯です。
カレーうどんが食べたくなって、昨日の夜に仕入れ。 セキのカレーうどんは濃厚なので大好き。 カレーにご飯もと思いましたが今日はギブ。 しかし、飲み干しながら完まくりしました。 なんと〜なんと!って自分で言うしかありませんが、早朝なのでやめないと
我が家の冷蔵庫で朝ご飯を調達しておきました。 なめこ蕎麦ですが、出汁がしっかり効いていて、蕎麦の後にご飯入れちゃいました。朝からペロリ。
我が家の冷蔵庫から醤油ラーメンをいただきました。 あっさり醤油味ですが、甘辛味付けチャーシュー2枚とメンマ。量が少し少なめなので朝ラーにはピッタリ。
我が家の冷蔵庫のセキ若葉店。 今朝は、広島風お好み焼き。 中に麺も入っており、広島風にはなっています。 ちょいと関西で仕入れたソースを足してペロリ。 朝は消化が良いものが良いですね。
昼は大好きなうどんを我が家の台所に買いに行きました。冬はあたたかくなるうどんや蕎麦。 私は蕎麦も好きですがうどん派!かなりの朝食はうどん率高め。自分で作るのですが、具材が欲しいと買いに行きます。中々のお味と手軽さ抜群。
我が家の冷蔵庫。『セキ』 ちょいと朝食探しであんかけ焼きそばと、ラテをゲット。 あんかけ焼きそばは、味は良いのでもう少し餡を増やしてもらいたい。
外食が続いていて、スーパーに行こうとしましたが、近くのセキで御用達。お好み焼きと玉子焼きをチョイスしました。
最近、お昼の後に小腹が空くと近くのセキで蕎麦かうどんを買ってしまいます。今日は、わかめなめこ蕎麦。関東の味ですが小腹を埋めるのにピッタリ。お菓子食べるより良いかな?