cafe mipung
安城・知立・刈谷周辺 | カフェ
- 0566-87-9779
- 愛知県安城市法連町13-21
- 南安城駅(名鉄)から徒歩5〜10分 南安城駅から455m
10:00~18:30(L.O.18:00)
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 木曜日
- 1人中1人がリピート希望!
安城・知立・刈谷周辺 | カフェ
10:00~18:30(L.O.18:00)
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
カフェミプンさんのパフェ くまパフェが、桜から苺に変わったタイミングで、お伺いさせて頂きました。桜味より、苺味の方が好きなので、此方は、リピートしそうです。紫陽花のパフェも色合いからして素敵でした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
GWイベント開催中のカフェミプンさんへ。明日まで1会計1000円以上につき、卵、プレゼント中。期間中に私は3回行く事が出来たので、大満足♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ プデチゲ風ラーメンのデザートのアイスクリームに、きーぼーをトッピングしました╰(*´︶`*)╯
GW中のミプンさんは嬉しいイベントがいっぱいで1000円以上のお買い上げで卵1パックプレゼント、ソフトクリーム2倍!、アイシングクッキー一部半額。二回は、期間中に行けたので、良かったです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
プデチゲ風ラーメン(ドリンク、デザートもついて1000円、美味しいだけでなく、コスパも最高!)と久しぶりにテリーヌを頂きました。テリーヌは、グルテンフリーで罪悪感もなく、ドリンクは、キャラメルラテを頂いて、ほっこりしました╰(*´︶`*)╯
カフェミプンさんでプデチゲ風ラーメンを頂きました。辛さが選べて一番辛いお味にしています。セットでついてくるソフトクリームに、エスプレッソときーぼーの素焼きクッキーを追加してアフォガードにしました。
いろいろ桜パフェの桜パフェを頂きました。和も洋の要素もあって、餡子が苦手な私は、餡子が入っていないのも決めての1つで、桜のパフェは、抹茶がよく使われますが、キウイのなのも最後がさっぱり終われて良かったです。抹茶ラテは、ほっこりしました☺︎
今年のパフェは、ミルフィーユがテーマ。 グラスの中は、とても繊細に幾層にも重なってミルフィーユとパフェが一緒になった感覚です 偶然にも、パフェとお店の外に咲いているお花が、同じで、マーガレットでした♥ 今は、3種類のパフェがあるので制覇したい
くまぱふぇが、3日以上前のご予約で お色が変更出来るようになりました 推し活にも、是非、どうぞ♪ 私は、ブルーでオーダーをして通常の耳も可愛いけど野球ボールの耳も、とても可愛いかったです。ブルーのパフェは慣れていなくて少し戸惑いました‥^^;
カフェミプンさんで、プデチゲ風ラーメンとプリンキウイ味を頂きました。プデチゲ風ラーメンは、お店で一番辛い味。これが一番しっくりきます。プリンは、キウイの酸味と濃厚な味わいのプリンの組み合わせがよく合っていて、さっぱりと頂けます(´∀`)
販売が始まったばかりのチュリトスを頂きました☺︎イチゴ味と定番のシナモン味があり、イチゴを頂きましたので、イチゴのアイシングクッキーをトッピングしました。イートインではカップでの提供となります。外は、サクサク中は、もちもち食感で美味しいです☺︎
久々に濃厚ショコラテリーヌとカップあにまるを頂きました。カップアニマルは、干支のアイシングクッキーをトッピングして2025年齢verにしました。テリーヌは常温と冷たい状態と異なる食感や味わいを楽しみました。常温は、柔らかく、冷やすとカカオ感が増す
今年最後のカフェ巡りはカフェミプンさん。新しくなった くまパフェを食べに行きました。グラスと中身が変わって、見た目がうーんと可愛いくなりました!ラテが、27.28.29と半額のご提供でお得です。プデチゲラーメンも今月中は、200円引きでお得ですよ☺︎
2回目のプデチゲラーメンを食べました。今は辛さを選ばず、お店にお任せすると通常1000円が、800円で、お得に頂けます。前回は1番辛い物にしたので、今回はマイルドなお味の物を頂きました。ラテは、イチゴにしてクリスマスカラーに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ピンクツリーパフェとくまボトルのカフェラテをお顔と身体は色を変えて作って頂きました パフェは、お店にあるアイシングクッキーをトッピングしてオリジナルのパフェが完成 のせるクッキーが変わって更に可愛いビジュアルになりました。熊ボトルは持ち帰り○
頂きましたのは、ハロウインの時期に販売されていました いたずら黒猫パフェ をアレンジして、お店にありますアイシングクッキーの中から好きな物を選んでご自身でアレンジも可。 ※いたずら黒猫パフェは、間も無く販売終了 現在は、クリスマスのパフェ。
カフェミプンさんで、フードメニューのプデチゲ風ラーメンを頂きました。辛さも選べて、常滑牛乳ソフトクリームとチルソンサイダーがついて1000円とお得な内容です。ラーメンは、一番辛いお味にして、ソフトクリームには、きーぼーのアイシングクッキーを追加
濃厚ショコラテリーヌのドリンクセットにして、ドリンクは、くまボトルのカフェラテ。 くまボトルだと、やっぱり、お色は、カフェラテが、めちゃめちゃ可愛いくて、カフェラテを混ぜると、お色が薄くなって、更に可愛くなりました。くまボトルは持ち帰り可能
頂きましたのは、 野菜たっぷりきーぼーカップカレー 安城市のマスコットキャラクター きーぼーのアイシングクッキーがついたカップカレーは本格的なカレーでお店の方がお鍋を渡してくださるので、お鍋に移して、食べるのが、おススメ! 無くなり次第終了
季節のパフェのモカベアぱふぇを頂きました。バナナやチョコレートが入ったパフェで、くとくなく最後まで美味しく頂けました。下のフローズンは、イチゴ、ラズベリー、ブルーベリー、キウイの中から選べるので、私は、キウイにしました。ビジュアルも最高です
カップパフェのオマカセにしてユニコーン どの詰め合わせクッキーを載せました。 オマカセにしたら、スタッフさんのセンスで、お味は、キウイのパフェで、 常滑牛乳ソフトクリームと合っていました。 アイシングクッキーのユニコーンも、とっても可愛いです♡