居酒屋 大河
札幌市北区 | 居酒屋
- 011-729-3078
- 北海道札幌市北区北24条西2-1-8 アイビ―パレス24
- 南北線北24条駅下車東に徒歩2分 北24条駅から201m
[月曜~土曜] 17:00~23:30(L.O.23:00)
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 日曜・祝日
- 1人中1人がリピート希望!
札幌市北区 | 居酒屋
[月曜~土曜] 17:00~23:30(L.O.23:00)
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
今宵も大河さんで、美味しいお刺身と肴で楽しみました。刺身も含めて全てワンコイン以内。 嬉しいねー☺️
今日はニシンの刺身があったのでそれを。脂が乗ってとろっとして美味い😋なんと、普通手に入らないキュウリウオの焼きなんかもあって、堪能出来ました。あと、ウイスキーの良いのがありまして、知多のボトルを入れました。5,600円。多分安いと思うんだよなー
いつもの大河で野球⚾️観ながら一人呑み。 今日は魚縛りで焼き物と刺身を。 ホッケは750円、刺身はそれぞれ499円。 気軽に楽しめるのは単身赴任の貧乏リーマンにはありがたい☺️
久々の大河。海鼠が699円だったら頼むでしょう!んで、牛の小腸やらつぶ貝の煮付けやらと飲み放題つけて、3千円台。相変わらず、財布に優しいお店です。
今宵は大河に飲みに来ました。 羽幌のヒラメ、昆布森の油ガレイと様似の八角で一献。美味しい刺身が499円 ありがたいですねー♪
今宵は老婆心から若手と常連の女の子をセッティング。最初だけ顔を出して、後は野球談義。鯨ベーコンやカレイの刺身、飯寿司を孤独に堪能(T . T) 美味い美味い😋
今宵も大河で晩酌。鯨の刺身とシドケのお浸し、蕗の煮付などなど、希少な魚と地元の山菜でお酒を嗜む。どれもワンコイン程度と頼みやすく、繰り返し来てしまいます。 すみません💦
今宵は近くの大河で独り呑み。 春になり、お刺身のラインナップが増えてきて、油子や八角なんかも地物が出てきたね。 今回はニシンと油子の刺身を。 コレで千円だからねー。すすきのなんか行けません顔
何度もごめんだけど、今宵はミンククジラの刺身がありまして、なんと499円! んで、札幌でも中々出てこないアイヌネギもありました。 ホント、通っちゃいますねー
今宵は独り呑み。 常連さんと楽しく! ひな祭りに因んでか、ちらし寿司と雛霰を頂くことが出来ました。 前回あった飯寿司も堪能。 いい店です。
今宵は24の大河さんで独り呑み。 自家製の飯寿司を堪能。 飯寿司なんて、普通は個人宅でしかないものを作って出してくれる。 いい店です。
年明けに初訪問。飲み放題の時間が変更してたけど、割ってみると据え置きみたい。 魚介類は相変わらず最高に美味いですわ😋 呑助のために…ではないけど、ここはサントリー響が普通にあり、ボトルキープも可能なので、ウイスキーファンにもオススメかもねー
軽く呑んでますが、飲み放題80分907円で呑めるのがいいね。魚は相変わらず美味い😋
日本シリーズ見ながら、ヤクルトファンのマスターのお店で独り呑み。 カスベの煮付があるのは道産子には嬉しいね。 正直なところ、カスベって中々ないよー めっちゃ美味いです😋
日本シリーズ見ながら、きびなごとカワハギで一献。いいねー カワハギは道産。キモも大量でホント美味いわ。 これが599円?関東ではあり得ない。
今宵さ新鮮な魚介類を肴を求め、大河さんへ。 蒸し牡蠣、烏賊の一夜干し、刺し盛り5点ニシン漬け等々を堪能。 ホント!新鮮で美味しい! ついでにサントリー響も美味いねー😋
ヤクルトファンの店主が営むお店で祝勝! 新鮮な魚介類を堪能させていただきました。 魚は全てと言っていい位オススメです🤗
今日も美味しく頂きました。 刺身を中心にお酒の飲み放題を堪能。 野球ファンのみならず、普段使いにはオススメですよー
今宵はヤクルト戦を観ながら、大河さんで晩酌🍶 レア物の松川カレイとサメガレイがあったので、並べてみました。右が松川、左がサメ。 松川はしっかりした歯応えでサッパリ。サメは少し柔らかなのですが、甘ーい😁 刺身が旨い店っていいですねー
新鮮な魚介類と室蘭やきとりの串なし等に舌鼓。 独りでも入りやすい良いお店なんです。