ネパール食堂 バルピパル
高槻・茨木・摂津 | カレー
- 072-697-9200
- 大阪府茨木市元町8-17
- 阪急茨木市駅から徒歩6分 茨木市駅から343m
11:00~21:30(L.O.)
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 不定休
- 1人中1人がリピート希望!
高槻・茨木・摂津 | カレー
11:00~21:30(L.O.)
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
ベジタブルマサラと豚のスパイス炒め。スパイス炒めがそんなに辛くないのでカレーに付くチャツネ(辛口ソース)を追加で頂きました。前回のベジカレーはナッツの様なコクが強かったけど、今日は野菜の味が濃い。人参めっちゃ甘かったです!
放牧豚のスパイス炒めを食べに。バラ部分なので脂は多いけど臭みやしつこさは無く歯応えを残しつつ噛み切れる絶妙な肉質で美味しいお肉です。ご飯と合わせたかったのでダルバートと一緒に!夕方はハンドパンのライブがあるそうです。
カレーは辛口野菜マサラ。久しぶりにミント風味のカバブバンジャーラも。おつまみにパリパリのインスタント麺と野菜の和え物チャウチャウサデコも!
スープモモにチャウチャウサデコ。鶏と野菜の旨みが溶けたスープでめっちゃあったまりました。チャツネも辛いのと辛く無いのが付いていて、モモや野菜につけたりスープに溶かしたり…。スパイスの効いたサデコもおつまみにぴったりです。
予約限定の猪ヒレ肉のスパイス炒め。ダルバート、アチャール、チャパティを持ち帰り。しっとり柔らかなヒレ肉とても食べやすくチャパティにもお米にも合います。ゴーヤと茄子のアチャールは辛くて酸っぱく薬味感覚で頂いています。残した分は次の日のお昼に。
冬の限定スープモモの日とダルと、カレーのセットの日。モモは断然スープモモがおすすめ。 お腹いっぱいになっちゃうのですが、ご飯をハーフで追加して、鳥と野菜の旨みが溶け込んだスープに浸すと最高です。
ダルとカレーのセットに色々追加しBのカレーを選択。お芋がホクホク、ヘチマがとろとろ!カシューナッツの風味かな?野菜カレーでもこく深く食べ応えありました。雨でもすごく賑わっています。将棋竜王戦のメニューブックに掲載されたそうです。
ヒンドゥーのお祭りダサインを祝うスペシャルプレート。ダルと山羊肉カレーとおかずに野菜のおかず、ライタともっちり食感の揚げ菓子シェルロティにフルーツ付き。山羊は少々クセがあるけど羊食べれるなら大丈夫。お店の入口に祭壇が飾られムードも満点でした
夏野菜がそろそろ終盤かなと思いベジコラプリを。ほんのりココナッツ風味で野菜も甘く辛口だけどまろやかです!今日のダル(豆スープ)はフライって種類。たまにタルカの時もあるけどどう違うんやろう…
ポークリブとへちまのカレーにダル。チキンチョエラ(鶏肉の和物)とゴーヤアチャール。野菜が豊富な季節なのでデフォルトの付け合わせも美味しいです。ゴーヤアチャールは結構辛口。同じお店ばかり紹介して申し訳ないですが、本当に美味しいのでおすすめ!
ダルバートに夏限定おかずじゃがいもアチャールとゴーヤのスパイス炒め、オプションのカバブをオーダー。アチャールは定番のジラアルとはちょっと違う胡麻和え風でこっちも美味しい!結構なボリュームなのに美味しすぎて瞬で完食です。店先で畑の野菜も販売中
魚が入荷していると聞きまして。マナガツオのフライと穴子のタンドリーとダルバート。残ったら持って帰ろうと思って頼んだのですが、美味しすぎて食べ切ってしまった!身の厚い魚ではないので濃い味スパイシーでビールにもお米にもめっちゃ合いました。
限定の子持ち鮎のタンドリー!大好きなミントマサラも。人気の付け合わせジラアルもメニューに加わりました。アテにもぴったり。ビアサーバーを入れたので自宅でのんびりネパールタイムします!
魚を仕入れたと聞き…魚のカレーと鯵のタンドリー。ココナッツ風味のサラサラカレーにおっきなサワラの切身!タンドリーは外パリパリ中ふっくらでお肉のタンドリーより控えめな味。辛いソースいる?と聞かれ出してもらった山椒ソースめっちゃ辛かったです!
好きなメニューの季節がやって来た♪初夏あたりからメニューに載るミントのカレーがハーバルで大好き。そしてタルカリ(おかず)も胡瓜と玉葱とナッツの辛くて酸っぱいやつ!これもとても美味しいのでおすすめです。今日は店先で畑の野菜も売ってました。
チキンティッカカレーとダル、豚バラと野菜のスパイス炒め(辛口)にロティ。しっかり味のカレーと炒め物はご飯にもロティにもマッチ!限定の炒め物はしゃっきり蓮根にトロッとした九条葱と厚めに切った豚バラ。自宅にあったグリークヨーグルトをかけました。
猪night。猪のタンドール焼きと予約限定猪スープのタントゥク。焼は部位によると思うけど予想外に脂っこくなくあっさりしつつ旨みがあり、歯応えあるけど歯切れ良く食べやすかったです。タントゥクはお肉ホロホロ脂身トロトロ麺モチモチ。良いお肉ですね!
おかずが豪華な3周年スペシャルメニュー。17時からは限定バルメニューも頼めます。看板に書かれてる以外に普段の焼き物が小盛りで食べれたり猪が入荷してたり。17日以降も材料がある間は限定のパニプリやパコラをセットの追加メニューで出されるそうです。
スープモモとポークバンジャーラ。蒸モモもあるけど+200円ほどでお野菜たっぷりのスープに浮かべて貰えるなら絶対こっちがおすすめ!家庭料理なので煮込の浅いさっぱり味の日や2日目のおでんみたいに煮込まれてる日など差があるけどいつも美味しいです。
猪カレー、ポークカフレル、猪のスパイス炒め。高知の浦ノ内の猪は海を泳ぐ事もあるとか。臭みは無いけど濃い旨みでカレーは香味野菜とトマトの風味。ポークはホロホロで安定の美味しさ。実はお店では珍しい青菜の付け合わせもほろ苦で味に奥行がでますね!