ローソン 鶴ヶ島若葉店
坂戸・鶴ヶ島 | 多国籍
- 049-271-1230
- 埼玉県鶴ヶ島市富士見2-3-21
- 若葉駅から498m
24時間営業 日曜営業
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 無休
- 1人中1人がリピート希望!
坂戸・鶴ヶ島 | 多国籍
24時間営業 日曜営業
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
お昼はまちかど厨房のおにぎりにしました。かなりハマっており今日は3個。さけ、明太子、鶏ごぼうです。 1番は大きな鶏が入っていて、味ご飯となっている鶏ごぼうです。いくら食べても飽きないです。
ローソンに寄って、盛り過ぎキャンペーンを探していましたがなく、まちかど厨房の厚切りローソカツサンドにしました。 安定の美味しさに満足です。
今朝はローソンのまちかど厨房のおにぎりとおでん。 明太子と鶏ごぼう。おにぎりと餅のW炭水化物が載せたくてパシャリ。 おにぎりもW、お餅もWでスタートです。
ローソンは盛り過ぎキャンペーンで盛り上がっていますが、私は気になっていたカップ麺。『天下一品 赤んこってり』をいただきました。辛さは調節できますが、MAXでスタート。麺は細いですが味は天一。しかし、やってはいけないライスIN。つゆだくだくご飯。
お昼はまちかど厨房から『海鮮かき揚げ丼』をいただきました。 かき揚げを熱くして、甘辛のタレをかけます。 ちょいと即席のしじみ汁も付けておきます。 超美味しい😋
朝から雪かきを1時間以上行いましたので、朝麺以外におにぎりもいただきました。やはり、2つは無理だったので、からあげマヨをいただきました。 おにぎりは軽めに温めて唐揚げを柔らかくしてから口の中へ。ボリュームがあり、ジューシーな唐揚げにマヨ最高
今日はまちかど厨房のおにぎりセット。 さけと唐揚げ、鳥ごぼうと卵をいただきます。 軽く温めていただきます。卵には塩、唐揚げにはガーリックペッパーをかけながら楽しみました。 今日も頑張れます。
今日なお昼はまちかど厨房から鳥ごぼう三昧。おにぎりの中で1番好きな種類です。 頑張りましたが、3個がやはり限界の様です。
今日の朝うどんは、きつねうどん。 関東風の出汁に濃厚なあまから揚げをかじりながらいただきました。設定された時間より二割り増しくらいで温めると熱々になりバッチリ👌
朝にお昼も買っておきました。外出先で食べれるようにおにぎりセットです。鳥ごぼうと唐揚げ、鮭とゆで卵の組み合わせでいただきました。昼からも頑張れた。
今日の朝ごはんでした。うどんとカレーをおやすみして、おにぎりとカツサンド。 梅おにぎりは久しぶりでカツサンドは相変わらずの美味さ。
カレーは毎日でも飽きませんね。 今日もまちかど厨房からロースカツカレーをいただきました。カレーはご飯でカツがおかず。 最高過ぎてやめられない。
昼はまちかど厨房からカレーをいただきました。なぜか、ラベルはカツ丼となっています。 店の人が間違えたのかな。美味しいから良しとしよう。
昼ご飯を探しにやってきました。まちかど厨房が続いているため、ラーメン探し!ちょいと前に発売され、肉まみれに続き、『エビまみれ』海老がいっぱいでした。味のベースは変わらずですが、風味はいつもより海老です。
明日の朝ご飯をまとめて買っちゃいました。目標3個かな。鳥ごぼう、からマヨ、明太子! まちかど厨房のおにぎり大好き❤です。
今日は待ちがと厨房スタート。かきあげ海鮮丼です。この丼のたれの味が大好きで度々食べちゃいます。 朝からでも揚げ物いっちゃいます。
まちかど厨房から新しいメニューが出ていましたので早速リサーチ。 『甘酢たれの揚げ餃子丼』餃子は美味しいのですが、甘酢がご飯にもう少しかかっているとパーフェクト。濃い味が好みじゃ無い方は良いかもです。しかし、揚げ物が固く無いお弁当は⭕️
京都に帰省で出発の予定時刻を過ぎていたのでお店での食事を諦めいつものローソン! 大好きなまちかど厨房シリーズが半額‼️ こりゃ〜良い事あるなー。 初めての海老カツバーガーはファーストフード顔負け。やるなローソン!やるなまちかど厨房!
まちかど厨房から『厚切りトンカツサンド』美味しいから多めにゲット。どれだけ食べれるのかをチャレンジだが、半分は明日の朝食に。身体動かしてないからなー。食べれたら太るから良かった。
お昼は、迷いましたがローソンでまちかど厨房を購入。朝は肉でしたので昼は海の物で『海鮮かき揚げ丼』このタレの甘辛さが味を何倍にも引き上げます。店で食べるレベルのお弁当がワンコイン。最高。