ローソン 鶴ヶ島若葉店
坂戸・鶴ヶ島 | 多国籍
- 049-271-1230
- 埼玉県鶴ヶ島市富士見2-3-21
- 若葉駅から498m
24時間営業 日曜営業
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 無休
- 1人中1人がリピート希望!
坂戸・鶴ヶ島 | 多国籍
24時間営業 日曜営業
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
もう少し小腹を埋めたくて、ポテトサラダサンドを買ってきました。 具沢山となり、マイウなサンドです。 盛りすぎチャレンジはマイブームになっています。
盛りすぎチャレンジの第二弾で食べたかった 盛りすぎ!大きな厚切りハムカツ 盛りすぎ!大きなタレつくね串なんこつ入 をゲット。たまたま行ったらあげてありました。 朝は無かったのにグッとタイミングです。
ローソンの盛りすぎチャレンジ率が高まっています。 第二弾もなかなか食べれています♪ 価格そのままで47%だと約3割引きな感覚です。 万人受けのメニューを仕掛けているので売り切れますね。流石な戦略ですね。
おやつを買おうとブラリと寄りました。 何と、いつも売り切れの盛りすぎチャレンジでふわ濃チーズケーキをゲット! チーズケーキと言うよりはムースみたいな食感でふわふわ♪ 満足です。
盛りすぎチャレンジの第二弾が始まりましたね。 昨日朝一は残念でしたが、今日はしっかりゲットしました まずは、チャーシューマヨネーズとポテトたまご。 チャーシューマヨはガッツリとマヨ ポテトたまごはたっぷりポテトが印象です。価格的にはコスパ良し
明日から第二弾となると第一弾で食べていない物が惜しくなり、なぜか晩御飯を直火で炙った焼豚弁当にしてしまいました。 野菜も取らなきゃと肉野菜炒め弁当の具といただきました。ご飯は冷凍します。 やはり、なんか盛り上がりますね。盛りすぎ!
今日から第二弾開始。 ワクワクしながらお店に行くと第一弾がびっしり並んでました。 仕方なく高菜明太を買って帰ります。明日は食べれるかな?
デカ盛りチャレンジの第一弾が今日まで 高菜明太のおにぎりが食べれて無かったのでダメ元で訪問!何とあるではありませんか ウハウハしながら買ってきまさした 具の量は写真ほどでは無いのですが、高菜の存在感は歯ごたえでバッチリ。そうなると明太が欲しい
おにぎりが食べたくて行きましたが、今日も売り切れてました。その中でも照焼バーガーがあったのでいただきます。 ハンバーグ2枚はすげ〜ボリュームです。
盛りすぎチャレンジの写真がちょいちょいアップされているので、相乗りです。 高菜おにぎりが食べたかったのですが売り切れでした。 照焼チキンとでからあげクンです。 からあげクンはでかい方が良い。 ボリューム満点。
今朝も冷え込みが厳しいので、朝麺で三種のきのこそばをいただきました。 あっさりとして食べやすい味です。半分からは天かすを少し足して味変です。
玉子サンド、カツサンド、海老カツタマゴサンドをいただきました 玉子サンドは、たっぷり入っておりマヨの塩味がピッタリ カツサンドは、まい泉監修は良い感じ 海老カツタマゴサンドは、海老カツとふわふわタマゴのハーモニー まいうでしたが、腹一杯
ちょいと疲れたので晩御飯はローソンにしました。 きのこそばだけでは物足りないため春巻とレッドチキンです。 野菜は自作サラダで作成。
朝はローソンのきつねうどん。 きつねがもう少しボリューム欲しいなって感じです。 出汁は美味しいので沢山ヒタヒタしながらいただきました。 熱々で旨しです。
三種きのこそばをいただきました。 三種類の違うきのこの食感と出汁を一杯吸った蕎麦と一緒にいただきました。 辛味が欲しいので、一味をかけて熱々をいただき汗を少しかいてさっぱりです。 うまし
最近、カツの確率が高い。 しかし、美味しいから食べちゃいます。 新宿中村屋の監修で濃厚なカレールーですが、マグマになる手前くらい熱くします。 食べ終わる頃には汗をちょいと💦 このルーチンがたまりません。
昼はにミニバスで何とか勝ちたかったので縁起を担いでカツ丼です。 しかし、動きがイマイチでした。カツ以外の弦担ぎ考えなきゃ。
寒かったですが、ローソンへ! まちかど厨房のおにぎりが復活しないので、三元豚の厚切りカツ&タマゴサンドをいただきました。 カツは分厚いですが硬さは全く無く、甘辛タレとキャベツに挟まれています。 タマゴサンドはたっぷりなので喉越し抜群。 旨し!
お昼はローソンのまちかど厨房から厚切りロースソースカツ丼を買ってきました。 寒いので1番近くのお店が多くなります。 カツは柔らかくて甘めのソースのまい泉味が良いです。 キャベツが間に引いてあり、さっぱり増し増しです。
寒かったので辛いラーメンが食べたくて、ローソンへ探しに行きました。 私の好きな辛辛魚がありました。辛さの中に鰹節の風味があり美味しい。 汁まで行くと汗びっしり💦 さっぱりしました〜