ローソン 鶴ヶ島若葉店
坂戸・鶴ヶ島 | 多国籍
- 049-271-1230
- 埼玉県鶴ヶ島市富士見2-3-21
- 若葉駅から498m
24時間営業 日曜営業
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 無休
- 1人中1人がリピート希望!
坂戸・鶴ヶ島 | 多国籍
24時間営業 日曜営業
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
朝はひんやりですね。 野菜かき揚げそばをいただきました。 体も温まりましたので活動開始です。
朝はローソンの備長炭焼き親子丼。 安定した美味しさ。
朝はまちかど厨房から、備長炭焼き親子丼をいただきました。 親子丼に半熟玉子がついていてトロトロでした。 半分飲み物。美味しい。
まちかど厨房より、備長炭焼き親子丼をいただきました。 焼鳥を卵とじで親子丼になってるなか、半熟玉子がプラスでオンしています。 美味い😋
酔ってコンビニに行くとついつい余計なもの買ってしまいます。 弦を担ぎたかったのでしょう。 勝ち組でいたいんでしょう。
まちかど厨房で初めてかもです。 唐揚げてりマヨ丼 大きな唐揚げが3つに甘辛ソースとマヨネーズ! まいうでした。
締めは焼きビーフンでしたが、飲み過ぎながらいただき味が思い出せません。 無くなっているので美味しかったはず‼️😛 あちゃー😣
昨日の朝は、まちかど厨房の 三元豚の厚切りロースカツ丼と玉子サンド カツ丼のキャベツがあっさり感を出していてもう少しと思った時に、玉子サンドを適量いただきました。 食べ終わった時に少し食べ過ぎたなと。
てんぐの後に焼うどんをいただいています。 野菜が取れるのでウハウハです。
朝は炭火で炙った焼肉丼でした。 炭の香りがしっかりしていて、甘辛タレがご飯とお肉に絡みついてきます。 やっぱりやります、まちかど厨房‼️
朝はお好み焼きそばでスタート。 大阪で有名な『きじ』 中々の美味さでパクパク食べれました。 監修で当たりな方です。
まちかど厨房から、炭火焼き牛カルビ弁当をいただきました。 炭火の香りと甘口のタレで、ごはんがすすむ牛焼肉の弁当です。ご飯おかわりしたくなります。
2月25日に発売されました。まちかど厨房の、からあげ家 奥州いわい監修からあげ弁当です。 秋葉原にある「からあげ家 奥州いわい」が監修したからあげ弁当らしい。玉ねぎのコクと甘みが効いたタレで味付けしたからあげがご飯をそそりました。 旨し。
今日は、体育館飯でした。 おにぎりとサンドを急いで食べながら、審判を2本吹きました。 膝を痛めていて回復したので復活です。
盛りすぎチャレンジはおやすみして、大好きな出汁巻き玉子がありました。おろしがたっぷりかかっていて、出汁醤油をかけていただきます。生ビールと相性が良い。
今日もポーク玉子から始まり。 お店のレンジは15秒! 早いけど湯気が出るくらい熱々‼️
朝はまずローソンに行ってます。 今日は玉子ポークとクリームロールをホットコーヒーでいただきました。 今週で終わりかなと思って食べてます。
第三弾のもっちりとしたピザパンです。 オーブンで再度焼いていただきました。 熱々は美味しい😋
小腹がすいたのでローソンへ。 第三弾で1番食べたかったポーク玉子をゲット。 スパムがダブルだから美味しさ倍増。 とりあえず2個にしていたがペロ😋っす!
盛りすぎ!半熟玉子とろろうどん。 玉子が2個になったので玉子ととろろが大量になりましたね。 うどんの汁も増えていれば、尚良い感じですね。