SOBA STAND そばうさ
永田町・麹町・半蔵門 | 麺類
- 03-3230-2533
- 東京都千代田区平河町1-8-8 桔梗ライオンズマンション
- 東京メトロ半蔵門線の半蔵門駅から徒歩5分 東京メトロ有楽町線の麹町駅から徒歩10分 半蔵門駅から319m
<月~金>11~15時 18時~20時 <土>11~15時
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 日曜日、祝日
- 35人中32人がリピート希望!
永田町・麹町・半蔵門 | 麺類
<月~金>11~15時 18時~20時 <土>11~15時
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
久しぶりにそばうさでバジル蕎麦。 なぜこの組み合わせにしたのかと思いたくなりますが、なぜだか美味しいんだこれが。 いわゆる正統派ではないのかもしれませんがコレはコレで美味いのでオッケー👌
立ち食いそばで¥1,050のスタミナ牛すじ冷そばを食す。 溢れんばかりの刻み海苔に牛すじとゴマを絡めて太麺蕎麦をスープにつけて口に運ぶ。美味い。只々美味い。 立ち食いそば選手権があればNo.1です。安い早い美味いとはこれのことか。ご馳走様でした。
スタミナ牛すじ冷やし大盛り。 やはり、そばうさは美味しくて◎ 太くて歯応えのある蕎麦に濃い目の出汁がバッチリで◎
スタミナ牛すじ冷や蕎麦、別の日はバジル蕎麦冷やしを食べました、バジルまた、食べたいです
平河町にある立ち食いそばの有名店 冷やしバジルそば 950円 クセになる味😊 14時前に行ったところ、並ばずに入れました
冷やしバジルそば 950円 美味しい😊
年越しそばを仕入れがてらに“バジル温そば”。 オープン時から定期的に通ってますが、最初に受けたインパクトは未だに衰えず。今日のつけ汁、ナンプラーがいつもより立っていた感じだったけどガチムチの太麺をガシガシワシワシ…唯一無二の美味さ #推し麺
バジルと蕎麦の組み合わせは初めて食べました❗️バジルはそんなに好まないけど、全然美味しく頂けました😀
美味しかった!そばでここまでも違うかと感じました。
移転後初訪問からの3連続訪問w バジル冷そば スタミナ坦々冷そば スタミナ牛スジ冷そば どれも美味しい♪ ガッツリお腹に貯まります。
5/18移転reopenした“そばうさ”さんで『バジル温そば』。緊急事態宣言中は当面、月〜土曜日 11:00〜15:00の営業との事。 メニュー構成、味、価格共に変わらず。 移転先 :東京都千代田区平河町1-8-8
立ち食いそば界の異端児、バジルそばが人気のそばうさ。現在は平河町に移転したみたいだが、この田舎そばのような硬さの歯応えは癖になるんだよな〜。本来は夜にはちょい呑みも出来る店なんだが、現在はどうなんだろうな。#そばうさ #バジルそば #麹町グルメ
バジルのつけ麺、初めて食べましたがクセになりそうな味でした。レモン絞るとまた味が変わり、美味しく最後まで食べてしまいました。 残念なのが10/23を最後に、移転のため来春までこの味に会えないこと。またぜひ行きたいと思います。
虎ノ門! バジル蕎麦! 噂通りの美味しさでした。
バジルのつけ蕎麦😊 美味しかったです😊
バジル蕎麦・大盛り・牛すじ。 バジルが効いた甘めのつけだれが斬新で◎ 牛すじがまた美味しくて◎
今年訪問したお店の中でエッジの効き具合ではイチバン!立ち食い形式なのに女性の姿も目立ち、withコロナでもかなり混み合ってるので、あまり人に教えたくないというのが本音。バジル蕎麦、900円、旨し!蕎麦湯があれば格付け5。(^ ^)
「そばにレモン?ベーコン??バジル???……合わないだろ……」って思ってた時代が私にもありました……
そばうさに来た。 美味しい蕎麦をサクッと食べるのにちょうど良いお店です。 ボリュームもたっぷりで大食らいの方も安心。