中国家庭料理 楊 2号店
池袋 | 中華料理
- 03-5391-6803
- 東京都豊島区西池袋3-25-5
[月~金] 11:30~13:30 17:00~22:30(LO) [土・日・祝) 12:00~14:00 17:00~22:00(LO) ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 不定休
- 25人中22人がリピート希望!
池袋 | 中華料理
[月~金] 11:30~13:30 17:00~22:30(LO) [土・日・祝) 12:00~14:00 17:00~22:00(LO) ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
山椒+辛い物に耐性ないと食えん
辛旨っ! 本格四川料理堪能させて頂きました♪ 21時頃でもほぼ満席🈵💦
汁無し坦々麺頂きました! 人気なのが分かる!麻辣は現地の味でした! ボリュームもかなり多くて、サービスの半ライスは結局やめました笑 また来よう!
珍しい麻婆茄子! 焼き餃子も美味しい🥟
孤独のグルメに出てたお店 汁なし坦々麺が有名
マグマ。 辛さの耐久性ないと意識飛びます
ご存知、孤独のグルメに登場した 大人気の中国料理店🍜 ・汁なし担々麺(¥880) 見た目の割に辛味は少なく、花椒の刺激強め! シビレが好きなら絶対ハマる美味しさです☺️
からうま 最高に塩対応ぞくぞくする ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
辛くはない、美味しいけど喉が渇く。 でもふとまた食べたい気もする。
シビカラ〜汁なし担々麺は、挽肉、青梗菜、ナッツをかきまぜ、タレと絡めていくスタイル。これをすすります。#辛辛辛 シビカラ〜痺れる辛さを楽しみつついただきました。味はなんというか、ちょっと単調ではありますが、一度は食べてみるべき代物です。
本格的な担々麺を食べました。 孤独のグルメでも紹介された中国家庭料理の楊です。 食べた後に山椒のピリッとした感覚が残ります。 店の雰囲気も本格的でした。
池袋。汁なし坦々麺。辛め。麺がモチモチで絡んで美味しい。
噂の汁無し担担麺を食しに池袋の安ウマグルメの聖地へ!回転も良く、料理もすぐに出てきました。孤独のグルメに出ただけあって、こんな美味しい担担麺生まれて初めてかも?麺もモチモチ食感。ピーナッツのハーモニーがたまらんです。是非また行きたいです。
汁なし担々麺と痺れ麻婆が最高 ビールないと無理
麻婆豆腐に引き続き、汁なし坦々麺をオーダー。 麻婆のようなビリビリとした味を想像したが、ねっとりとナッツの味の濃い味付け。食感はナポリタンを食べているような。想像より食べやすかった。次は辛めにしてみようかな。
(実際に行ったのは近くの別館) 四川風麻婆豆腐。山椒がスゴい。辛みはそこまででもないかな。好みの味。米が必須。 汁なし坦々麺で孤独のグルメに出てるとのことで次回はそちらをオーダーしてみたい。
辛いもの好きには有名なこのお店。「孤独のグルメ」シーズン1にも登場しています。名物の汁なし担々麺、麻婆豆腐、餃子とどれも安定の美味しさ。
池袋駅から歩いた所にある、 四川中華が食べられるお店です。某ドラマにも出てました。
孤独のグルメで有名になったヤンさんのお店。麻婆とライス。辛くて美味しいけれどお茶わん一杯のライスが280円は腑に落ちません…
孤独のグルメに出たのかな? 羽付き餃子に小籠包美味しい(*^^*)汁無し担担麺は、辛さ普通にしてみた(^^;;