エリックサウス 八重洲店
日本橋・京橋 | アジアエスニック
- 03-3527-9584
- 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 中4号 (八重洲地下二番通り)
- 京橋駅から325m
[月~金] 11:00~15:00 15:00~22:00(LO21:30) [土・日・祝] 11:00~15:00 15:00~21:30(LO21:00)
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 原則無休
- 41人中37人がリピート希望!
日本橋・京橋 | アジアエスニック
[月~金] 11:00~15:00 15:00~22:00(LO21:30) [土・日・祝] 11:00~15:00 15:00~21:30(LO21:00)
※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
レギュラーミールス(1280円) 人によって好みはありますが、全部のカレーをライスにかけて全てをよーく混ぜ混ぜしてから食べるのが一番美味しいそうです🤣
ランチミールス(1280円) エリックサウスのカレーもそろそろ禁断症状が出てきました。辛いので普段はあまり入れない付け合わせ3兄弟も懐かしいです😭
ミールスランチ チキンカレー(1000円) エリックサウスは八重洲地下街のカレー王者。インド人も足繁く通っています。器を全て出してから、ライスに全種類のカレーを混ぜ合わせて食べると美味です!
ビリヤニプレート(1100円) ムガル帝国の宮廷料理ビリヤニ! さまざまなスパイスの香りが混ざり合った炊き込みご飯はインドと宇宙が一体化したような味わいです笑
ビリヤニプレート
カレー2種 880円(税込) ライス(お代わり自由) パパド サラダ(orヨーグルト)
東京駅界隈ではダントツ美味しいカレー屋さんです!
ミールスランチ エリックチキン&ブロッコリーとダール(豆)1000円
東京駅近辺でイチオシのカレー!エリックサウス! コロナの影響であまり並ばずに着席できました。 いつもの2種(880円)で、バターチキンカレーとキーマカレーが最強✨ ご飯もおかわり自由でコスパも高し‼️
アーンドラ風チキンカレー(激辛)1000円。アーンドラはインド南東部の州でハイデラバードが州都。スパイスをふんだんに使った辛い料理で有名。
ランチミールス1000円。ムング豆とジャガイモのカレーとマトンカレー
鯖のミーンコランブカレー1000円。脂の乗った鯖とトマトベースのさっぱりしたカレーは抜群の相性。鯖の風味をカレーのスパイスが包み込んで豊かな風味が生まれている。
チキンビリヤニプリート(金ビリ)。金曜のビリヤニプレートには塩チキンがおまけで付いてくる!初めはあまり混ぜずにそれぞれの素材の味を楽しみ、三分の一ほど進んだところで、全体を混ぜ合わせて一体となった味を楽しむ。
バラエティランチ
久しぶりのエリックサウス。やはり混んでる。スペシャルの鰆のフィッシュカレーに定番のチキン。本場ケララの味とはいえ、程よくマイルドにしてくれているので食べやすい。本当はすごく辛いと思う。チキンカレーは安定の味。
期間限定、寒ブリとムール貝のゴア風フィッシュカレー🍛ここの美波インドカレーは最高🤤
何年ぶりかでエリックサウスでランチ。中央のパパド(せんべい)に隠れているが下にはバスマティライスがある。2種類のご飯はどちらもお代わり可。おかずが多いのでお代わりしたくなる。
エリックさんで大好きなチキンビリヤニプレート!ビリヤニだけで食べても旨いのに、チキンカレーやヨーグルトサラダをかけて食べると旨さが倍増!オススメです!😊 #令和
2019.8.30夜 生ビール¥580 スパイシータパス3品¥1140 ナスのアチャール タンドゥーリ風チキンティッカ 菜食カレー&プーリー メニューに金額が間違って記載されてたのが残念だけど、スパイシータパスは美味しい なすのアチャールはパクチーも効いて夏らしい逸品 チキンティッカはビールにぴったり プーリーは熱々だったけど、あっという間に冷めてしまった😓 菜食カレーは人参と苦瓜のドライカレーでした👍
2019.6.7夜 生ビール¥580 マサラフィシユ&チップス¥400 コリアンダーチキン¥380 今日は蒸し暑く、スパイシーな物を欲して南インド料理でちょい飲み😋 なかなか良かった👍