一由そば
日暮里 | 和食
- 03-3806-6669
- 東京都荒川区西日暮里2-26-8
夜10時以降入店可
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
- 26人中24人がリピート希望!
日暮里 | 和食
夜10時以降入店可
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
今回はゲソ&紅生姜&舞茸 合計650円🎶
朝10時台。めっちゃ混んでてビビる。 ◆太蕎麦・並@税込320円 ◆JKB@税込220円
東京都荒川区にある【一由そば】さんへ^ ^ 写真は冷やし太蕎麦&ゲソ天(¥510税込)です✨ 太蕎麦は食べるとコシがあり👀蕎麦の風味が感じられて👍濃いめの汁と絶妙にマッチ🤗ゲソ天は出来たてでサクッしていて✨ボリュームもあり👌美味しかったです🤣
早朝移動の途中下車。太そば、えだまめ天に半紅生姜で。 こちらの出汁と天ぷらの油の合わさり具合が堪らんのです。 お店を出ると6時半とは思えぬ行列。さすが一由!
太そばゲソ天かきあげ天 640円 太そばは食べ応えありました 天ぷらとつゆ美味しかったです
ジャンボゲソ+春菊ハーフ。最高!
初めてきました! 太そば+ゲソ天+新とり天。 田舎そば的な太さのそばに、濃いめのそばつゆ。 とり天は、下味がついた唐揚げに衣がついてる感じです。 名物のゲソ天は、ゲソたくさんで美味しい! また来ます。
今年16回目。非番で食べるお蕎麦。出汁がいつも以上に体に沁みました。
久しぶりー😃 ジャンボゲソ天 紅生姜天 春菊 という個人的にはフルセット🎶 ちょうど椅子が空いてラッキー✨
24時間営業年中無休のお蕎麦屋さん。 朝6時から名物ジャンボゲソ太蕎麦520円を いただきました。太い田舎蕎麦とデッカイ ゲソ天でお腹いっぱい😋😋 少し濃いめのスープは関東風って感じ🌟
今年13杯目。出汁がなみなみ、太蕎麦にミニゲソと紅生姜半分。うまい。
今年12回目の一由。今日は出汁が薄かった、こんなの初めて。
今年11回目の一由。ここより美味しい蕎麦にまだ出会えてない。
今年8回目の一由。紅生姜半分と舞茸天の太蕎麦。濃いめの出汁、うまい!
今年6回目。いつものオーダー、460円。2/11にまた値上げされます。。。でも私はこれまで通り通います!
一由そばで海鮮かき揚げ、紅生姜半分、 #プチ奮発 で季節ものの牡蠣🦪をトッピング。海鮮にゲソ感あるのでゲソオンリーよりいいかも。次は納豆かき揚げ食べたい。ごちそうさまでした。
今年5回目の一由。太蕎麦、ミニゲソ、紅半で460円なり。ごちそうさまでした。
今年4回目の一由蕎麦。太蕎麦、紅半、ミニゲソで460円。ここの出汁がやっぱり美味い。
今年3回目の一由。太蕎麦ではなく、久々に普通麺に。一年で何回一由に行けるかな。
路麺店の聖地のような一由そばさんにようやく訪問。グーグルマップで2700を超える路麺店なんて初めて見た。名物のゲソ天はジャンボ・ノーマル・ミニと3種類。ほぼ全員ゲソ天のどれかを頼んでる。今回は太蕎麦。ごちそうさまでした。また来ます。