はまの屋パーラー
有楽町・日比谷 | カフェ
- 03-3212-7447
- 東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル B1F
- JR有楽町駅徒歩1分 地下鉄日比谷線日比谷駅 徒歩2分 有楽町駅から134m
[月〜土] 9:00~18:00 [日] 10:00〜17:00 平日のみモーニングサービスあり
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 祝・年末年始
- 19人中17人がリピート希望!
有楽町・日比谷 | カフェ
[月〜土] 9:00~18:00 [日] 10:00〜17:00 平日のみモーニングサービスあり
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
久々に。モーニングあるの知らなかった…… そして、カメラの設定間違えてた。。 ◆モーニングA@税込600円 ・サンドイッチハーフ:玉子。トーストで。 ・ドリンク:ブレンド
昭和を感じたくなったら行ってみてください
有楽町駅から歩いた所にある、昔ながらの純喫茶店です。
帝国ホテルの中にひっそりとあって落ち着きます。 たまごサンドも珈琲も美味しくいただきました。
出光美術館に行ったらここでお茶するのが楽しみ。小さなビスケットがついたコーヒー、2種類選べるサンドイッチ、季節のホットケーキに惚れ込んでます。サンドイッチはいつもフルーツサンドとふわふわプリプリの卵サンド。最高でなかなか浮気できません。
タマゴサンドandフルーツサンド トーストにせずにそのままで、具沢山タイプサンドですが、軽く食べれて昔ながらの喫茶店の雰囲気によく合います。
最高のたまごサンド。
シンクロライフの投稿をみて触発されて、テイクアウト🥡 ハムサンドとフルーツサンドのセットにしたけど、圧倒的にフルーツサンドが美味しい!!! 見た目オレンジぽいですが、りんごやバナナも入ってます🍎🍌 食感も一口ごとに異なるので、飽きずにペロリ!
やっぱりフルーツサンドおいしい…。 コーヒーも深煎りな感じがとっても好みです◎ 懐かしいミレーフライが付いてるのも魅力。 お昼の時間がバラバラなので、18時までやってるのも助かります!
新有楽町ビル地下1階、レコードの流れるレトロなきっちゃてんです。今回はテイクアウト。 フルーツサンドは絶妙な甘さのクリームとたっぷりフルーツ!みかんりんごパインもも入り。 ハムサンドはマスタードのほのかな風味が後引きます! ボリュームも◎
スペシャルサンドウィッチ🥪✨ トーストされたパンがサクサク! 厚焼き卵とハムの塩気でいただく、どこか懐かしいような味でした☺️ フルーツサンドやシナモントースト、あんみつ等…甘い系も今度はたべたい!
スペシャルサンドイッチ 780円!野菜とハムと玉子で、パンがちょっとだけトーストされています。 店内は落ち着いた感じで昔の喫茶店感があります。また今度は他のサンドやホットケーキ食べてみたいです! Little retro sandwich shop in Yurakucho!!
サンドイッチが美味しい。
サンドイッチを食べに有楽町のはまの屋パーラー。 タマゴサンドイッチとフルーツサンドイッチのコンビ。ミックスサンドイッチをオーダー。 タマゴサンドイッチが絶品です。 オプションのコーヒーゼリーはイマイチだったかな。
レトロ感たっぷりの店内。 人の良さげな店員さん。 サンドウィッチも優しい味付けで美味です。
玉子サンドで有名なお店! 昭和の雰囲気レトロ感いっぱい。 自家製農場栽培のコーヒーも美味しい! フワフワパンにボリューム満点玉子焼きがサンドされてます。玉子&野菜のハーフをテイクアウト
久しぶりのはまの屋のスペシャルサンドとアイスコーヒー980円。 以前とアイスコーヒーの味が変わった気が……😖⤵
遅いお昼♪ ハムとたまごサンド最高! パンは焼いてもらった方が良い!
レトロな雰囲気のカフェですが、サンドゥイッチ(はまの屋さんのサンドイッチの呼び方!)をテイクアウトできます。タマゴサンドは厚焼きでボリュームたっぷり。フルーツサンドはたくさんのフルーツと甘いクリームが最高…♡もはやデザートですね!
人気の玉子サンドを食べに此方へ。サンドイッチはハーフにも出来るとのことなので、玉子と野菜のハーフ&ハーフにしました。 見た目どおり美味しいサンドイッチです。 玉子と野菜のハーフ&ハーフ 620円