2017.06.29
戦前と戦後の景色が共存する美しい長崎で味わうグルメ。
皆さんは長崎といえばどんなイメージをお持ちでしょうか?
港町を眺められる坂道、原爆のシンボルであり歴史の認識と未来への平和を祈る「平和公園」、一日中いても飽きないテーマパーク「ハウステンボス」、美しい世界3代夜景など、長崎には素晴らしい魅力がいっぱいですよね。
今回は、長崎駅周辺を中心に一人でも入りやすく、長崎に来たら必ず食べておくべきグルメを紹介したいと思います。
異人館
大人のためのお子様ランチ、トルコライス
異人館/長崎・築町駅
長崎に行く前に初めて存在を知ったトルコライス。なぜトルコライスというのかは未だに謎であります。一部では、トルコライスに乗っているピラフがトルコ料理であるピラウに似ていることからトルコライスになったんだとか。
とりあえず、中華街の入り口付近にあるお店に入ってみました。炭水化物のオンパレード。サラダとスープ付きで、ピラフ・ナポリタン・豚カツという不思議な組み合わせが運ばれてきます。一般的には普通のピラフが乗っているそうですが、私が訪れたお店はドライカレー風のピラフでした。
想像通りの美味しいピラフと、美味しいナポリタン、美味しい豚カツです。この組み合わせを楽しめる機会はなかなかないはず。好きな料理が一つのお皿にドーン!と、こんな夢のようなメニューが他にもあるでしょうか?「大人のためのお子様ランチ」。これ以上の表現が見つからないですが、楽しくて美味しい一皿です。
四海楼
海を眺めながら味わう、長崎ちゃんぽんの発祥のお店
四海楼(しかいろう)/長崎・大浦天主堂下駅
長崎と言えば、やはり長崎ちゃんぽんですよね。クリーミーでシーフードのダシが効いたコクのあるスープ。そしてコシのある太麺を思いっきりすすると、お腹も心も落ち着きます。
長崎ちゃんぽんのお店は数多く存在しますが、まずは発祥のお店に行ってみましょう!グラバー園のある路面電車「大浦天主堂下駅」から降りてすぐのところに佇んである立派な建物。観光バスがずらりと並んでいて、人気の高さを伺えます。
私が訪れた時は、オープンと同時に入ったものの、海を眺められるオーシャンビューの席は全部満席!でも、並ばずに一人で大きい円卓を独占して食べることができました。
味はかなりマイルドです。リンガーハットの味に慣れていた私としてはクリーミーすぎて一瞬「ん?」となりましたが、海鮮がたっぷり入ってコクのあるスープは、今まで味わったことのない長崎ちゃんぽんの味でした。
昔ながらの味をそのままいただける贅沢は他にはないでしょう。バス運転手の方はほとんどが皿うどんを頼んでいたので、複数で行く際はシェアするのもいいと思います。
桃若
地元の人と触れ合いたい時にオススメ、思案橋横丁
桃若/長崎・思案橋駅
一人旅は楽しいけど、写真を撮りたい時や食事の時って寂しいですよね。特に夜ご飯の時、一人では浮いちゃうし、何品も選べない…。
一人はもちろん、一人じゃなくても◎ 地元の人と触れ合いながら、楽しい夜を過ごしたい!そんな方にオススメなのが思案橋横丁です。
迷路のような場所に、いろんなお店が混在していて、どこに入ればいいかわからない方も多いかもしれません。そんな時は迷わず「感」で行きましょう!
私が「感」で入ったお店は、長崎おでんのお店です。看板もなく、中も見えない。黒い壁におでんと書かれている赤い提灯だけが目印です。
「こ…こんばんは」と少し緊張気味で入ったお店は、カウンター席とテーブル席のあるご家族で営んでいるアットホームな雰囲気のお店です。すでに常連客でいっぱい。カウンターの真ん中に案内されると、目の前には美味しそうに煮込まれているおでんたちが出迎えてくれます。
豆腐や貝、野菜がたっぷり入っている巾着をいただきました。牛すじはダシの色が変わってしまうため、メニューにはないとのこと。そしてこちらは、柚子胡椒をお好みで。味深〜いダシが旅で疲れた体を癒してくれます。
観光客より地元の方が多いお店なので、長崎の情報が聞けて、楽しい時間を過ごせる場所です。
岩永 梅寿軒
ココ、長崎でしか手に入らない貴重なお味
岩永 梅寿軒/長崎・賑橋駅
長崎のお土産、悩みますよね。一番の人気はやはり定番のカステラではないでしょうか?家族用、会社用、そして自分用など。スーツケースはカステラでパンパン!しかもカステラって重くて、以外と高い。会社用は小包みになっているものを買っても良いでしょう。
今回紹介するお店は、自分用もしくは大切な方への贈り物としてオススメなカステラです。
眼鏡橋の近くにある創業天保元年の老舗の和菓子屋さん。初日に行った時は開店から1時間後にも関わらず完売!お店の方から1日数十本しか焼かないので、開店前から並ぶ方が多いと聞き、次の日は40分前から並びました。
一緒に並んでいた地元の方曰く、ココのカステラはしっとりして美味しいからよく頼まれるんですよ!とのこと。これはますます期待が高まります。焼ける本数が少なく、一人購入できる本数も日によって変わるそうです。
長崎をイメージしたパッケージを開けると、甘い香りと共に黄金色に輝くカステラの姿が現れます。美味しい食べ方や切り方が丁寧に書いてあるのでご参考にしてください。
卵の風味としっとり、そして程よい弾力。一口で幸せの鐘が鳴り響きます。福砂屋、松翁軒、文明堂など名店が数多く存在しますが、長崎でしか手に入らないこのお味をぜひご賞味ください。
KIOSK アミュプラザ長崎店
番外編… 新しい食べ方「カステラアイス」
KIOSK アミュプラザ長崎店/長崎・長崎駅
長崎の旅では、試食を含めてたくさんのカステラを味わうことになるでしょう。そこで、紹介したいこのカステラはまた一味違います。ありそうでなかった、その名も「長崎 カステラアイス」
お土産ショップやKIOSKなどの売店で買うことができます。名前の通り、カステラの間にバニラアイスを挟んだとてもシンプルなアイス。
美味しい食べ方は、カステラとアイスがやわからくなってから食べることだそうですが、そのままでも十分美味しいです!旅で歩き疲れた時、甘くて冷たい一口で一休みするのはいかがでしょうか?
この記事の著者
ライブドアグルメ編集室
ポイントが貯まる加盟店情報や、食通の間で話題のお店・名店・老舗・穴場・名店の情報をお届けします。