こんにちは!ライブドアグルメ編集室です。
今回は、グランパスOBで元日本代表の田中隼磨さんに名古屋ごはんパス加盟店訪問part②として「かにざんまい新豊田駅前店」をご紹介!
>>>名古屋グランパス時代の思い出や選手時代の食生活についてはこちらの記事をチェック!!
「かにざんまい新豊田駅前店」で楽しむ蟹のテーマパーク体験?
名鉄豊田市駅西口から徒歩3分・愛知環状鉄道新豊田駅東口より徒歩1分の場所にある「かにざんまい新豊田駅前店」。
今年オープンしたばかりのこのお店は、『蟹のテーマパーク』をコンセプトにした贅沢な空間です。本ズワイガニやタラバガニを心ゆくまで堪能できるほか、お寿司やサイドメニュー、季節限定の料理まで楽しめると大評判!
「超蟹三昧★タラバ蟹食べ放題コース(100分)
今回、名古屋グランパスOBの田中隼磨さんが召し上がったのは、お店一押しの《タラバ蟹食べ放題コース》。その名の通り、100分間タラバガニや本ズワイガニを限界ギリギリまで食べ続けられる夢のようなコースです!蟹以外にもお寿司や海鮮丼などの海鮮メニューや、季節メニュー、逸品、デザートなどのお料理も食べ放題!!
田中隼磨さんも「このタラバガニは身が太くて食べ応え抜群ですね。本ズワイガニのジューシーな旨味も最高です」と大満足◎
さらに、名物のカニクリームコロッケは外はサクサク、中はとろけるような食感で、「何個でも食べたくなる美味しさ」と話し、「海のない場所に住んでいるので、こうした新鮮な海鮮料理を味わえるのは嬉しいです!」と絶賛されていました!
▲あまりに大きなタラバガニに驚く田中隼磨さん
居心地の良い空間で特別な時間を
店内は広々としていて、テーブル席や掘りごたつ席も用意されているので、家族連れや友人との食事、会社の宴会など、さまざまなシーンで利用できます。カジュアルながら落ち着いた雰囲気が魅力で、来店されるお客さんからも「ゆったり食事ができて、居心地が良い」と評判です。
試合前後に立ち寄りたい、贅沢なひととき
豊田スタジアムにも近い「かにざんまい新豊田駅前店」は、サッカー観戦前後の食事にもぴったり。試合前にしっかりカニを味わい、試合後にはカニ釜めしやカニの甲羅焼きで余韻に浸りながら、仲間と語り合うのも素敵な過ごし方です。
田中隼磨さんも
「豊田スタジアムに近いので、グランパスファンの皆さんにもおすすめしたいですね。優勝記念の食事会にもぴったりです!」と話していました。
「かにざんまい新豊田駅前店」は、蟹好きにはたまらない、まさに“蟹のテーマパーク”。
特別な日の食事やサッカー観戦の思い出作りに、心ゆくまで蟹を楽しんでみてはいかがでしょうか。美味しい蟹と笑顔に包まれた、夢のような時間が待っています!
名古屋ごはんパスとは?
グランパスファミリーと共に愛知・名古屋の飲食店を応援するプロジェクト。チームを応援する「グランパス加盟店」で食事をすると限定特典やポイントが貯まったり、チームが勝つと勝利のセールも開催。
いつも名古屋グランパスを応援してくれる、このホームタウンをグルメからもっと盛り上げよう!
>>詳しくはこちら
この記事の著者
ライブドアグルメ編集室
ポイントが貯まる加盟店情報や、食通の間で話題のお店・名店・老舗・穴場・名店の情報をお届けします。